CHANCE THE CURRY
  • Home
  • Curry Shop
    • area エリア別
    • kind 種類別
    • chaos カオス店
  • Project
    • event イベント
    • SF Curry カレーユニット
  • Column
    • homemade 自作カレー
    • report レポート
    • column コラム
    • talk 対談
    • NISHIDA 西田
    • product 製品
  • PLAYER
    • writer 書いた人
    • cooker 作った人
  • CONCEPT
  • CONTACT
  1. home
  2. Curry shop
  3. 日本で一番カレーが美味いラーメン屋ではラーメンを売らない日があります
中華大島
2018.07.14
CURRY SHOP

柏・松戸

日本で一番カレーが美味いラーメン屋ではラーメンを売らない日があります

written by
タケナカリー
  • Facebook
  • Twitter

柏は「大島」にて『シャヒジャルカレー×辛さ1.5倍』を。

 

カオス店ではない。スーパー実力店。

 

外観は紛うことなき哀愁ヨロシクな中華料理店です。日曜の往訪でしたが「今日の販売はカレーのみです!」と書いてありました。大島、ラーメン売らないってよ。いいじゃないか、いいじゃないか。

 

 

でも、こちらのお店、街の中華料理屋がカレー作ったら評判良くて定着した、みたいなシンデレラカレーじゃないんですよ。

 

もともと御子息がデリー系譜の横浜ボンベイで修行されていて、そこから御実家の中華料理店を継ぐことになったので、カレーも出そう!と一念発起。あれよ、あれよと、今では人気のカレーが美味い中華屋さんというわけらしいです。美味いに決まってるぅ。

 

ボンベイの看板と、我らが一条もんこ先生のサインが飾られていることを、しっかり確認しましてカレーをジッと待ちます。

 

このシャヒジャルカレーは、こちらのオリジナルだそうです。カシミールと迷いましたが、シャヒちゃんにして、推奨の辛さ1.5でオーダー。

 

見た目は漆黒。美味くて、エロいカレーの色です。一口目から広がるスモーキーな感じ…加えて玉ねぎの甘みが… 本家デリーのコルマに近くも違うとレビューで見ましたが、確かに。兎に角、素晴らしい。めちゃ美味い。硬めのご飯に合うぅ… 鶏は皮付きで別で調理して足されてますね。無造作な大きさがワイルドで良し。味もしっかりで良し。

 

 

とても美味しかった。忙しそうだったのでお聞きできなかったけど、シャヒジャルカレーの名前由来はなんなのか?次回はお聞きしたいと思います。

 

GALLERY

  • 中華大島
  • 中華大島
  • 中華大島
  • 中華大島
  • 中華大島
  • 中華大島
  • 中華大島

訪問日

2018/07/08

SHARE THIS PAGE!!

  • Facebook
  • Twitter

SHOP INFO

中華大島
中華 大島
千葉県柏市中央1丁目6−4
TEL:04-7164-9890
Google Map

AUTHOR

WRITERタケナカリー
Chance The Curry代表。毎日カレーを1食以上食べています。カレーに類するものを作ったりもします。スパイスから作るカレーは美味しいし、作ること自体がとてもたのしいので、そういったことがたくさんの人に伝わるといいと思っています。挑戦しているカレーは美しい。僕はカレーと結ばれる運命にある。カレー、愛しているよ。
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram

Follow the curry !!!

カレーにまつわるWEB SHOP

Category カテゴリー

curry shop
カレーレビュー
  • area
    エリア別
  • kind
    種類別
  • chaos
    カオス店
project
プロジェクト
  • event
    イベント
  • SF Curry
    カレーユニット
contents
コンテンツ
  • homemade
    自作カレー
  • report
    レポート
  • column
    コラム
  • talk
    対談
  • NISHIDA
    西田
  • product
    製品
PLAYER
プレイヤー
  • writer
    書いた人
  • cooker
    作った人
人と食をむすぶ農園 AKIBA noën
Follow the curry !!!
  • concept
  • company
  • contact
  • policy
curry is
philosophy.

カレーは文化の流れと共にあります。

カレーという系統樹を“切り取る人”は歴史ある西の空を仰ぎ見て、
“延ばす人”は革新を夢見て踊ります。

答えはないけど、全部正しい。

カレーは哲学。エロいカレー大好き。

© 2018 CHANCE THE CURRY