CHANCE THE CURRY
  • Home
  • Curry Shop
    • area エリア別
    • kind 種類別
    • chaos カオス店
  • Project
    • event イベント
    • SF Curry カレーユニット
  • Column
    • homemade 自作カレー
    • report レポート
    • column コラム
    • talk 対談
    • NISHIDA 西田
    • product 製品
  • PLAYER
    • writer 書いた人
    • cooker 作った人
  • CONCEPT
  • CONTACT
  1. home
  2. Curry shop
  3. NUMAJIRIを継ぐ者。南インドミールス食べ放題希望の星
とら屋食堂
2018.07.13
CURRY SHOP

中野~西荻窪

NUMAJIRIを継ぐ者。南インドミールス食べ放題希望の星

written by
タケナカリー
  • Facebook
  • Twitter

西荻窪は「とら屋食堂」にて『ランチミールスに牡蠣のアチャールとズッキーニのチャトニトッピング』を。

 

なんぼでも食べられるぅー!

 

ようやく行けました、とら屋食堂さん。カフレの面々がこぞって賞賛するミールスです。一応、「とびうおkitchen」さんの間借り店ということになりますが、夜も営業されてることもある。FacebookなどなどSNSで営業状況を確認してから行くが良し。

 

ミールスを俯瞰的に説明するメニュー、絶妙な淡さのラッサム…確実に「あやしいおじさん」の匂いがするぅ!そう、とら屋さんは、大森ケララの風Ⅱシェフ沼尻さんの元で、このミールスを習得されたそうな!美味くて優しいベジミールスワールドっ。おかわりは、ワダ以外無料!

 

 

 

牡蠣のアチャールは問答無用で美味いに決まってるじゃないですか、最高よ。でもここで特筆したいのは、ズッキーニのチャトニです。ムタムタ美味い。濃い。山口県の専業農家さんが作ってるそうなんですが、収穫時期が決まってて作り過ぎちゃうと廃棄になるから、なんとかできんか?とチャトニを考案されたそう。フードロス対策にも繋がるし、美味いし、完璧や!

 

 

ミールスも、もちろん見事す。優しい。ここでもズッキーニを使ったパチャディがGOOD過ぎました。ココナッツとマスタードの最高タッグだ。カード(ヨーグルト)とアチャール混ぜてバクバクと。堪らなくなりまして手食でバシバシおかわりしました。あと揚げたてのワダ。本物の美味しいワダでした。

 

これ提供するの大変だよなぁ。感謝のワンプレート。食後にケララのお話が出来て幸せ。また行きたいなーと、カレーリーフをハミハミしながら思った。

 

GALLERY

  • とら屋食堂
  • とら屋食堂
  • とら屋食堂
  • とら屋食堂
  • とら屋食堂
  • とら屋食堂
  • とら屋食堂
  • とら屋食堂
  • とら屋食堂

訪問日

2018/07/10

SHARE THIS PAGE!!

  • Facebook
  • Twitter

SHOP INFO

とら屋食堂
とら屋食堂
東京都杉並区西荻北3丁目18−6
TEL:03-6454-7745 (間借り先「とびうおkitchen」)
https://www.facebook.com/torayasyokudou/
Google Map

AUTHOR

WRITERタケナカリー
Chance The Curry代表。毎日カレーを1食以上食べています。カレーに類するものを作ったりもします。スパイスから作るカレーは美味しいし、作ること自体がとてもたのしいので、そういったことがたくさんの人に伝わるといいと思っています。挑戦しているカレーは美しい。僕はカレーと結ばれる運命にある。カレー、愛しているよ。
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram

RELATED PRODUCTS

  • ヴェジハーブサーガ
    2017.10.20
    CURRY SHOP

    こんな美味いベジカレーだったら、しばらく肉いらずだよ!ムフぅー!

    • ヴェジハーブサーガ
    • 上野・浅草・日暮里
  • マイヨール
    2018.07.15
    CURRY SHOP

    アマトリチャーナ的な!カレーパスタが美味いヨール!

    • マイヨール
    • 東京・日本橋
  • グリーンカレーめぇ
    2018.02.07
    CURRY SHOP

    キレッキレのグリーンカレー!も凄いけど、こんな美味い納豆初めて

    • グリーンカレー めぇ
    • 銀座・新橋・有楽町

Follow the curry !!!

カレーにまつわるWEB SHOP

Category カテゴリー

curry shop
カレーレビュー
  • area
    エリア別
  • kind
    種類別
  • chaos
    カオス店
project
プロジェクト
  • event
    イベント
  • SF Curry
    カレーユニット
contents
コンテンツ
  • homemade
    自作カレー
  • report
    レポート
  • column
    コラム
  • talk
    対談
  • NISHIDA
    西田
  • product
    製品
PLAYER
プレイヤー
  • writer
    書いた人
  • cooker
    作った人
人と食をむすぶ農園 AKIBA noën
Follow the curry !!!
  • concept
  • company
  • contact
  • policy
curry is
philosophy.

カレーは文化の流れと共にあります。

カレーという系統樹を“切り取る人”は歴史ある西の空を仰ぎ見て、
“延ばす人”は革新を夢見て踊ります。

答えはないけど、全部正しい。

カレーは哲学。エロいカレー大好き。

© 2018 CHANCE THE CURRY