CHANCE THE CURRY
  • Home
  • Curry Shop
    • area エリア別
    • kind 種類別
    • chaos カオス店
  • Project
    • event イベント
    • SF Curry カレーユニット
  • Column
    • homemade 自作カレー
    • report レポート
    • column コラム
    • talk 対談
    • NISHIDA 西田
    • product 製品
  • PLAYER
    • writer 書いた人
    • cooker 作った人
  • CONCEPT
  • CONTACT
  1. home
  2. Curry shop
  3. 肉の山としてあまりにも有名なあの名峰を初登山。山の上で食うカレーは美味い
肉山
2018.07.24
CURRY SHOP

吉祥寺・三鷹・武蔵境

肉の山としてあまりにも有名なあの名峰を初登山。山の上で食うカレーは美味い

written by
タケナカリー
  • Facebook
  • Twitter

吉祥寺は「肉山」にて『〆の蟹出汁入りカレーにハンバーグのせ』を。

 

支店もございますが、予約、7ヶ月待ち。

 

ご縁ありまして、お肉の饗宴に御招待いただきました。

 

いやー、お肉っていいですね。あまりのクオリティと肉肉しいコースから、SNSでは肉山体験を「肉山、登ってきた」と伝える習わしがございます。

 

 

チリとマスタードをあえたペースト、甜麺醤のようなペースト、柚子胡椒の3つが基本のテーブル調味料。タレとかないのだ。パテから始まって、マジで良質なる肉を次々と噛み締めていきます。ソーセージから、ランプ、イチボ、そして、とんかつまである!予約してくれた白井 一歩さん、マジ感謝ぁ!

 

 

どれもこれもバッフバフに美味かった!赤身肉最高じゃぁ!何故か一枚肉が余る現象が頻発し、その度にオーバー三十路のおじさん達でジャンケンして、歓喜の声を上げてました。

 

 

最後は〆のカレー。蟹の出汁が隠し味として入っております。この辺は渋谷東急地下で食べられる肉山テイクアウトと同じですが、やはり本家山頂のカレーは一味違う。ハンバーグがON!赤身肉の神様ぁー!ハンバーグの御来光!

 

 

 

美味しかったです。和な味。粘度というよりは、ぷりゅんとしたカレー。それにしても、先日のアンシノさんハナコさんイベントで肉山代表光山さんとお会いしたけど、ラインスタンプが似過ぎてて、ズルいと思った。

 

 

GALLERY

  • 肉山
  • 肉山
  • 肉山
  • 肉山
  • 肉山
  • 肉山
  • 肉山
  • 肉山
  • 肉山
  • 肉山
  • 肉山
  • 肉山
  • 肉山
  • 肉山

訪問日

2018/07/19

SHARE THIS PAGE!!

  • Facebook
  • Twitter

SHOP INFO

肉山
東京都武蔵野市吉祥寺北町1丁目1−20
TEL:0422-27-1635
https://www.facebook.com/nikuyama.tokyo/
Google Map

AUTHOR

WRITERタケナカリー
Chance The Curry代表。毎日カレーを1食以上食べています。カレーに類するものを作ったりもします。スパイスから作るカレーは美味しいし、作ること自体がとてもたのしいので、そういったことがたくさんの人に伝わるといいと思っています。挑戦しているカレーは美しい。僕はカレーと結ばれる運命にある。カレー、愛しているよ。
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram

RELATED PRODUCTS

  • バーンメイのグリーンカレー
    2019.04.08
    CURRY SHOP

    食べログ非公開。スナックビルに潜むタイフードの深山。

    • タイ食堂 バーン・メイ
    • 東急沿線
  • カリカル
    2018.09.08
    CURRY SHOP

    由緒あるカレースタンド。印度風カレーを久々に

    • カリカル
    • 銀座・新橋・有楽町
  • ミカド
    2017.11.12
    CURRY SHOP

    創業昭和40年。吉本ばななさんが惚れ込むかつカレー

    • ミカド
    • 東急沿線

Follow the curry !!!

カレーにまつわるWEB SHOP

Category カテゴリー

curry shop
カレーレビュー
  • area
    エリア別
  • kind
    種類別
  • chaos
    カオス店
project
プロジェクト
  • event
    イベント
  • SF Curry
    カレーユニット
contents
コンテンツ
  • homemade
    自作カレー
  • report
    レポート
  • column
    コラム
  • talk
    対談
  • NISHIDA
    西田
  • product
    製品
PLAYER
プレイヤー
  • writer
    書いた人
  • cooker
    作った人
人と食をむすぶ農園 AKIBA noën
Follow the curry !!!
  • concept
  • company
  • contact
  • policy
curry is
philosophy.

カレーは文化の流れと共にあります。

カレーという系統樹を“切り取る人”は歴史ある西の空を仰ぎ見て、
“延ばす人”は革新を夢見て踊ります。

答えはないけど、全部正しい。

カレーは哲学。エロいカレー大好き。

© 2018 CHANCE THE CURRY