CHANCE THE CURRY
  • Home
  • Curry Shop
    • area エリア別
    • kind 種類別
    • chaos カオス店
  • Project
    • event イベント
    • SF Curry カレーユニット
  • Column
    • homemade 自作カレー
    • report レポート
    • column コラム
    • talk 対談
    • NISHIDA 西田
    • product 製品
  • PLAYER
    • writer 書いた人
    • cooker 作った人
  • CONCEPT
  • CONTACT
  1. home
  2. project
  3. event
  4. 北海道地チーズ博 2024
北海道地チーズ博 2024
  • Facebook
  • Twitter

北海道地チーズ博 2024

2024年2月8日(木)~2024年3月3日(日)

表参道ヒルズ 本館B3F スペース オー

主催

ホクレン農業協同組合連合会

『北海道地チーズ博』は、2019年に初回開催し、今年で6年目となる毎年大盛況の人気イベントです。北海道の工房やメーカーが集まり、総勢300種類以上の北海道産チーズと出会える都内最大級の地チーズイベントです。
 
会場では、自分好みの北海道地チーズと出会える豊富なコンテンツをご用意。約50種類の北海道地チーズからお好みの5種を自由に選べる「セレクト5」や、普段は北海道でしか味わえないパフェの名店「パフェ佐藤」とのコラボレーションメニュー、出店社に直接相談しながら購入できる直売コーナー、出店社やチーズスペシャリストによるステージイベントなど、チーズ好きの方も、初めての方も、存分に北海道地チーズを味わい、楽しめるチーズの祭典ならではの出会いを体験いただけます。
 
タケナカリーは、2/10(土)・2/13(火)の2日間のステージに登壇します。
 

ステージ

■北海道地チーズ Meets“クラフトビール”
ゲスト:ビール王子「宮口晃一さん」
日時:2/8(木)17:00~
 
■北海道地チーズ Meets“手土産”
ゲスト:ギフトコンシェルジュ「真野知子さん」
日時:2/9(金)17:00~
 
■北海道地チーズ Meets“カレー”
ゲスト:Chace The Curry代表「タケナカリーさん」
日時:2/10(土)15:00~
 
■北海道地チーズ Meets“おうちごはん”
ゲスト:料理研究家、再現レシピ研究家「稲垣飛鳥さん」
日時:2/11(日)15:00~
 
■北海道地チーズ Meets“スイーツ”
ゲスト:スイーツジャーナリスト「平岩理緒さん」
日時:2/12(月)15:00~
 
■北海道地チーズ Meets“スパイス”
ゲスト:Chace The Curry代表「タケナカリーさん」
日時:2/13(火)15:00~
 

詳細情報

『北海道地チーズ博 2024』
 
開催期間:2024年2月8日(木)~2月13日(火)
開催時間:11:00~20:00 ※初日のみ、12:00~20:00
開催場所:表参道ヒルズ 本館B3F スペース オー
(東京都渋谷区神宮前4丁目12番10号 表参道ヒルズ 本館B3F)
入場料:無料
 
主催:ホクレン農業協同組合連合会
後援:独立行政法人農畜産業振興機構(令和5年度国産チーズ競争力強化支援対策事業)、北海道
協力:北海道牛乳普及協会
 
URL:https://jicheese.com/
公式SNS:https://www.instagram.com/hokkaido_jicheese/

SHARE THIS PAGE!!

  • Facebook
  • Twitter
一覧に戻る

Follow the curry !!!

カレーにまつわるWEB SHOP

Category カテゴリー

curry shop
カレーレビュー
  • area
    エリア別
  • kind
    種類別
  • chaos
    カオス店
project
プロジェクト
  • event
    イベント
  • SF Curry
    カレーユニット
contents
コンテンツ
  • homemade
    自作カレー
  • report
    レポート
  • column
    コラム
  • talk
    対談
  • NISHIDA
    西田
  • product
    製品
PLAYER
プレイヤー
  • writer
    書いた人
  • cooker
    作った人
人と食をむすぶ農園 AKIBA noën
Follow the curry !!!
  • concept
  • company
  • contact
  • policy
curry is
philosophy.

カレーは文化の流れと共にあります。

カレーという系統樹を“切り取る人”は歴史ある西の空を仰ぎ見て、
“延ばす人”は革新を夢見て踊ります。

答えはないけど、全部正しい。

カレーは哲学。エロいカレー大好き。

© 2018 CHANCE THE CURRY