CHANCE THE CURRY
  • Home
  • Curry Shop
    • area エリア別
    • kind 種類別
    • chaos カオス店
  • Project
    • event イベント
    • SF Curry カレーユニット
  • Column
    • homemade 自作カレー
    • report レポート
    • column コラム
    • talk 対談
    • NISHIDA 西田
    • product 製品
  • PLAYER
    • writer 書いた人
    • cooker 作った人
  • CONCEPT
  • CONTACT
  1. home
  2. Curry shop
ガラムマサラ
2017.02.21
CURRY SHOP

京王・小田急沿線

written by
タケナカリー
  • Facebook
  • Twitter

経堂は「ガラムマサラ」にて【梅ベジタブル、レモンチキン、ブラックペッパーマトン】を。

 

ガラムマサラ

おじさん会主催の柿次郎おじさんの一声で集まったカレーを愛するおじさん4人。
桃園の誓いを果たし、これからは「カレー大好きおじさん」として定期開催のカレー会が決定しました。

 

ガラムマサラ
外観
ガラムマサラ
ガラムマサラ
メニュー

記念すべき第1回は経堂の名峰「ガラムマサラ」にて。
元々 井上 さとみさんのカレコミでどうしても行きたいと思っていたお店です。
ディナーじゃないと意味なし!とまで言われるので、
ランチを外して機会を伺っておりましてようやっと実現です。

 

ガラムマサラ

・パクチーサラダ

ガラムマサラ

・牡蠣のパクチーマリネ

ガラムマサラ

・サバカン(鯖缶にスパイスで独自にアレンジ)

ガラムマサラ

・骨つきラム

ガラムマサラ

・ブリバジャ(モツのスパイス炒め)

 

全部、美味い。ずっーと美味い。
特にパクチーの使い方が魔法。
フレッシュさはもちろんですが塩加減が完璧。
フェンネル割りに合う。そして、カレー。

 

ガラムマサラ

・レモンチキン
ダバ系やアジャンタのような鮮やか南印とは逆の創作ベクトル。興奮する美味さ。
酸味に甘みも隠れる。

 

ガラムマサラ

・ブラックペッパーマトン
良い感じに荒ぶっておられる。良い感じに獰猛なカレー。
胡椒とマトンと大変なランデブー。

 

ガラムマサラ

・梅チキン
今日イチでした。初台たんどーるとは、また違う梅とスパイスの共存関係。
コレが印的酸味スタイル。マジ惚れた。

 

いやー、歓喜、歓喜。我々は奇才ハサンシェフの掌で踊らされるのでした。
愉しすぎた。

 

ガラムマサラ

訪問日

2017/02/20

SHARE THIS PAGE!!

  • Facebook
  • Twitter

SHOP INFO

ガラムマサラ
ガラムマサラ
東京都世田谷区経堂1丁目22−18 タイムポート経堂2F
TEL:03-3427-1985
https://www.facebook.com/kyodo.garammasala/
Google Map

AUTHOR

WRITERタケナカリー
Chance The Curry代表。毎日カレーを1食以上食べています。カレーに類するものを作ったりもします。スパイスから作るカレーは美味しいし、作ること自体がとてもたのしいので、そういったことがたくさんの人に伝わるといいと思っています。挑戦しているカレーは美しい。僕はカレーと結ばれる運命にある。カレー、愛しているよ。
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram

RELATED PRODUCTS

  • マジックスパイス
    2016.05.23
    CURRY SHOP

    マジックスパイス

    • マジックスパイス 下北沢店
    • 京王・小田急沿線
  • 2020.03.10
    CURRY SHOP

    誰にも縛られたくないと、逃げ込んだこの夜に、自由なれる気がするカレー

    • Kalpasi(カルパシ)
    • 京王・小田急沿線
  • RAJA
    2017.06.16
    CURRY SHOP

    東京激辛カリー勢力図更辛!俺の中では四天王…

    • RAJA
    • 京王・小田急沿線

Follow the curry !!!

カレーにまつわるWEB SHOP

Category カテゴリー

curry shop
カレーレビュー
  • area
    エリア別
  • kind
    種類別
  • chaos
    カオス店
project
プロジェクト
  • event
    イベント
  • SF Curry
    カレーユニット
contents
コンテンツ
  • homemade
    自作カレー
  • report
    レポート
  • column
    コラム
  • talk
    対談
  • NISHIDA
    西田
  • product
    製品
PLAYER
プレイヤー
  • writer
    書いた人
  • cooker
    作った人
人と食をむすぶ農園 AKIBA noën
Follow the curry !!!
  • concept
  • company
  • contact
  • policy
curry is
philosophy.

カレーは文化の流れと共にあります。

カレーという系統樹を“切り取る人”は歴史ある西の空を仰ぎ見て、
“延ばす人”は革新を夢見て踊ります。

答えはないけど、全部正しい。

カレーは哲学。エロいカレー大好き。

© 2018 CHANCE THE CURRY