CHANCE THE CURRY
  • Home
  • Curry Shop
    • area エリア別
    • kind 種類別
    • chaos カオス店
  • Project
    • event イベント
    • SF Curry カレーユニット
  • Column
    • homemade 自作カレー
    • report レポート
    • column コラム
    • talk 対談
    • NISHIDA 西田
    • product 製品
  • PLAYER
    • writer 書いた人
    • cooker 作った人
  • CONCEPT
  • CONTACT
  1. home
  2. Curry shop
  3. 牛のペニスカレー食べました。牛の、ペニスの、カレーを食べました
上海小吃
2018.09.13
CURRY SHOP

新宿・代々木・大久保

牛のペニスカレー食べました。牛の、ペニスの、カレーを食べました

written by
タケナカリー
  • Facebook
  • Twitter

新宿歌舞伎町のど真ん中は「上海小吃(シャンハイシャオツー)」にて『咖喱牛鞭子』を。

 

 

 

シーラさんにマサラユニバTをプレゼントします。

 

 

最近はめっきり御無沙汰してました。歌舞伎町の路地裏に存在する中国です。老舗。昔は青龍刀を持った人がうろついてたそうw 今は安全なのでご安心を。

 

 

上海小吃

 

 

今回は4人の予約で「離れ」でしたが、人数が多いと、スタッフの人が住んでる前の雑居ビルの従業員食堂でパーティーができます。歌舞伎町が見下ろせてヤバいんだ。

 

上海小吃

 

 

蛤の甘辛ソース炒めが絶品。さらに、そのソースに揚げパンを浸していただくとズキュンと昇天しちゃう。あと、外せないのはスペアリブと細切り豆腐。紹興酒がススムやつですね。

 

 

上海小吃

 

 

上海小吃

 

 

昔はあんまり推してませんでしたが、沢山の「虫」が食べられるお店としても有名。何年か前の忘年会で蠍、食べたなぁ。今回は蜘蛛がアップグレードされてました。恐ろしや。

 

上海小吃

 

 

そしてお目当ての牛のペニスカレー煮込み。このメニューがあるの知らなかったんすよ。カレー細胞さんの記事で知ってこれはー!と往訪したわけです。感謝。元はどこ地方の料理なんかな?ムニュっとしてて、ちょっとねっとり。食べやすい新たなホルモンなみたいな感じ。味付けはシンプルでカレー粉と片栗粉と塩かな。単純なんだけど独特な深みがあります。効能は言わずもがな、らしいです。美味しかった。

 

 

上海小吃

 

 

上海小吃

 

 

中野くんが作った架空のスパイス大学のTシャツ「MASALA UNIVERSITY Tシャツ」を着てたのですが、ヒンディー語が読める店員のシーラさんが超欲しい!と言ってくれたのでプレゼントする約束をしました。

 

上海小吃

 

 

訪問日

2018/09/13

SHARE THIS PAGE!!

  • Facebook
  • Twitter

SHOP INFO

上海小吃
上海小吃(シャンハイシャオツー)
東京都新宿区歌舞伎町1-3-10
TEL:03-3232-5909
http://shanghai-xiaochi.com
Google Map

AUTHOR

WRITERタケナカリー
Chance The Curry代表。毎日カレーを1食以上食べています。カレーに類するものを作ったりもします。スパイスから作るカレーは美味しいし、作ること自体がとてもたのしいので、そういったことがたくさんの人に伝わるといいと思っています。挑戦しているカレーは美しい。僕はカレーと結ばれる運命にある。カレー、愛しているよ。
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram

RELATED PRODUCTS

  • モンタンベール
    2017.02.26
    CURRY SHOP

    • モンタンベール
    • 渋谷・恵比寿・代官山
  • マリーアイランガニー
    2016.05.11
    CURRY SHOP

    マリーアイランガニー

    • マリーアイランガニー
    • 渋谷・恵比寿・代官山
  • BLOOKLYN DINER(ブルックリンダイナー)
    2017.12.25
    CURRY SHOP

    土曜の午後は、ゆるりとジャマイカンカリータイム

    • BLOOKLYN DINER
    • 東急沿線

Follow the curry !!!

カレーにまつわるWEB SHOP

Category カテゴリー

curry shop
カレーレビュー
  • area
    エリア別
  • kind
    種類別
  • chaos
    カオス店
project
プロジェクト
  • event
    イベント
  • SF Curry
    カレーユニット
contents
コンテンツ
  • homemade
    自作カレー
  • report
    レポート
  • column
    コラム
  • talk
    対談
  • NISHIDA
    西田
  • product
    製品
PLAYER
プレイヤー
  • writer
    書いた人
  • cooker
    作った人
人と食をむすぶ農園 AKIBA noën
Follow the curry !!!
  • concept
  • company
  • contact
  • policy
curry is
philosophy.

カレーは文化の流れと共にあります。

カレーという系統樹を“切り取る人”は歴史ある西の空を仰ぎ見て、
“延ばす人”は革新を夢見て踊ります。

答えはないけど、全部正しい。

カレーは哲学。エロいカレー大好き。

© 2018 CHANCE THE CURRY