CHANCE THE CURRY
  • Home
  • Curry Shop
    • area エリア別
    • kind 種類別
    • chaos カオス店
  • Project
    • event イベント
    • SF Curry カレーユニット
  • Column
    • homemade 自作カレー
    • report レポート
    • column コラム
    • talk 対談
    • NISHIDA 西田
    • product 製品
  • PLAYER
    • writer 書いた人
    • cooker 作った人
  • CONCEPT
  • CONTACT
  1. home
  2. Curry shop
  3. カレー街の水曜はビリヤニの胃袋を用意しろ
シャヒ・ダワット
2017.06.15
CURRY SHOP

秋葉原・神田・水道橋

カレー街の水曜はビリヤニの胃袋を用意しろ

written by
タケナカリー
  • Facebook
  • Twitter

小川町は「シャヒ・ダワット」にて『ランチビリヤニセット』を。

シャヒ・ダワット

しっかり炊いたマジのビリヤニです。

 

神保町からは、ちょっと遠いですが、ハミングでもして向かいましょう。
僕は「ビリヤニばあちゃん(自作)」って曲を、ハミングしながら向かいました。
なぜならシャヒ・ダワットが水曜だけランチビリヤニをやってるからだよぉー!

 

昨今、本格的な炊き込みのビリヤニがブームの兆しです。
NBA(日本ビリヤニ協会)の活動によるものも大きいでしょう。ありがとう。

シャヒ・ダワット
外観
シャヒ・ダワット
メニュー

こちらのお店はビリヤニ黎明期から提供を開始したお店だそうですから、とっても貴重。ベルトを緩めていただきます。

シャヒ・ダワット

マイルドだけど、しっかりした味で美味いわぁ。お米のフワッともいいわぁ。
チキンが骨ごとぶつ切りで入っていて良き味、良き出汁になっとります。
ホールスパイスでガツンとじゃないけど、ずっと食べてたい。

シャヒ・ダワット

ここにライタじゃなくて、マスタードシードのヨーグルト系カリーと、なんだろう?ビーフストロガノフのようなカリーを混ぜていただきます。

 

これまた別の顔ぉー!スパイシーでは無いんですが、うんまい。キノコの香り、ヨーグルト系の酸味。エロいなぁ。

訪問日

2017/06/14

SHARE THIS PAGE!!

  • Facebook
  • Twitter

SHOP INFO

シャヒ・ダワット
シャヒ・ダワット
東京都千代田区神田錦町2丁目2−11 田口ビル地下1階
TEL:03-3293-5897
https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131002/13006544/
Google Map

AUTHOR

WRITERタケナカリー
Chance The Curry代表。毎日カレーを1食以上食べています。カレーに類するものを作ったりもします。スパイスから作るカレーは美味しいし、作ること自体がとてもたのしいので、そういったことがたくさんの人に伝わるといいと思っています。挑戦しているカレーは美しい。僕はカレーと結ばれる運命にある。カレー、愛しているよ。
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram

RELATED PRODUCTS

  • パンチマハル
    2016.11.17
    CURRY SHOP

    パンチマハル

    • パンチマハル
    • 秋葉原・神田・水道橋
  • カレーオリエンタルバル桃の実
    2017.05.23
    CURRY SHOP

    2017年は有名店から趣向変更2号店誕生の兆し。そんなエポックの立役者

    • カレーオリエンタルバル桃の実
    • 秋葉原・神田・水道橋
  • ビストロべっぴん舎
    2017.01.12
    CURRY SHOP

    カリー&ワヰン ビストロべっぴん舍

    • カリー&ワヰン ビストロべっぴん舍
    • 秋葉原・神田・水道橋

Follow the curry !!!

カレーにまつわるWEB SHOP

Category カテゴリー

curry shop
カレーレビュー
  • area
    エリア別
  • kind
    種類別
  • chaos
    カオス店
project
プロジェクト
  • event
    イベント
  • SF Curry
    カレーユニット
contents
コンテンツ
  • homemade
    自作カレー
  • report
    レポート
  • column
    コラム
  • talk
    対談
  • NISHIDA
    西田
  • product
    製品
PLAYER
プレイヤー
  • writer
    書いた人
  • cooker
    作った人
人と食をむすぶ農園 AKIBA noën
Follow the curry !!!
  • concept
  • company
  • contact
  • policy
curry is
philosophy.

カレーは文化の流れと共にあります。

カレーという系統樹を“切り取る人”は歴史ある西の空を仰ぎ見て、
“延ばす人”は革新を夢見て踊ります。

答えはないけど、全部正しい。

カレーは哲学。エロいカレー大好き。

© 2018 CHANCE THE CURRY