CHANCE THE CURRY
  • Home
  • Curry Shop
    • area エリア別
    • kind 種類別
    • chaos カオス店
  • Project
    • event イベント
    • SF Curry カレーユニット
  • Column
    • homemade 自作カレー
    • report レポート
    • column コラム
    • talk 対談
    • NISHIDA 西田
    • product 製品
  • PLAYER
    • writer 書いた人
    • cooker 作った人
  • CONCEPT
  • CONTACT
  1. home
  2. contents
  3. report
  4. カレー割烹淑女と、カレーな昼下がり

REPORT

レポート

CURRY STUDIO SPRING 2017
2017.04.17
REPORT

カレー割烹淑女と、カレーな昼下がり

written by
タケナカリー
  • Facebook
  • Twitter

恵比寿は「CURRY STUDIO SPRING 2017」にて『春のカリープレート』を。

 

あまりにも素敵な空間だったので、タイトルぐらいは、少し、エロく。

 

CURRY STUDIO SPRING 2017

 

七雲というシェアスタジオで、カリーフレンドの割烹着の女こと樋口 実沙さんが素敵なカリーイベントを開催してくれました。

 

CURRY STUDIO SPRING 2017
CURRY STUDIO SPRING 2017
CURRY STUDIO SPRING 2017
CURRY STUDIO SPRING

 

自然光がたっぷり入ってくる健やかな空間。めちゃくちゃチルってていいわー。
お花とか、かざってる写真とかとか、演出が素敵。なんというか、茶でもてなす、茶道のような。カレーでもてなす、カ道?

 

CURRY STUDIO SPRING 2017

 

そんなことを考えながら、キングフィッシャービールとカリーをいただきます。

 

CURRY STUDIO SPRING 2017
CURRY STUDIO SPRING 2017

 

・鰆のカリー
・レモンチキンカリー
・ニンジンのサラダ
・春野菜のスパイス和え
・アルマサラ(スパイスマッシュポテト)
・桜クルフィ
・砂肝アチャール
・桜海老スパイス和え

 

見事な春らしいラインナップでやんす。
レモンチキンはビンダルゥーのような酸味と爽やかな辛さのカレー。
ジャガイモともバッチリ。

 

CURRY STUDIO SPRING 2017

 

鰆カリーは臭みなく、しっかりしたお味で筍をインド風に合わせてるところに感動。

 

CURRY STUDIO SPRING 2017

 

砂肝アチャールも美味い。もう、焼酎のあてにしたい。

 

CURRY STUDIO SPRING 2017

桜クルフィも、桜餅的な、塩っぱさでさらに甘みを引き出す工夫がギュット。

 

それにしても、コミュ障の僕でも、こんなに知らない方々と会話が弾むだなんて。
ミサさん、秋山 まどかさんありがとうございます。
ここでも素晴らしいカレーの輪。
季節開催らしいので次回も、要チェック。つーか、毎週やって。

SHARE THIS PAGE!!

  • Facebook
  • Twitter

AUTHOR

WRITERタケナカリー
Chance The Curry代表。毎日カレーを1食以上食べています。カレーに類するものを作ったりもします。スパイスから作るカレーは美味しいし、作ること自体がとてもたのしいので、そういったことがたくさんの人に伝わるといいと思っています。挑戦しているカレーは美しい。僕はカレーと結ばれる運命にある。カレー、愛しているよ。
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram

RELATED PRODUCTS

  • 連続カレー三兄弟
    2019.01.31
    REPORT

    売り切れ御免でした!連続カレー3兄弟の推しスパイス祭!

    • タケナカリー
  • カレーやLITTLESHOPに並ぶ人々の絵
    2019.02.20
    REPORT

    カレー屋さんに並ぶ人々の絵を手に入れました

    • タケナカリー
  • 2021.05.30
    REPORT

    【まとめ】5/30公開「日曜11時はカレー!CURRY in da HOUSE!」

    • CHANCE THE CURRY編集部

Follow the curry !!!

カレーにまつわるWEB SHOP

Category カテゴリー

curry shop
カレーレビュー
  • area
    エリア別
  • kind
    種類別
  • chaos
    カオス店
project
プロジェクト
  • event
    イベント
  • SF Curry
    カレーユニット
contents
コンテンツ
  • homemade
    自作カレー
  • report
    レポート
  • column
    コラム
  • talk
    対談
  • NISHIDA
    西田
  • product
    製品
PLAYER
プレイヤー
  • writer
    書いた人
  • cooker
    作った人
人と食をむすぶ農園 AKIBA noën
Follow the curry !!!
  • concept
  • company
  • contact
  • policy
curry is
philosophy.

カレーは文化の流れと共にあります。

カレーという系統樹を“切り取る人”は歴史ある西の空を仰ぎ見て、
“延ばす人”は革新を夢見て踊ります。

答えはないけど、全部正しい。

カレーは哲学。エロいカレー大好き。

© 2018 CHANCE THE CURRY