CHANCE THE CURRY
  • Home
  • Curry Shop
    • area エリア別
    • kind 種類別
    • chaos カオス店
  • Project
    • event イベント
    • SF Curry カレーユニット
  • Column
    • homemade 自作カレー
    • report レポート
    • column コラム
    • talk 対談
    • NISHIDA 西田
    • product 製品
  • PLAYER
    • writer 書いた人
    • cooker 作った人
  • CONCEPT
  • CONTACT
  1. home
  2. Curry shop
  3. Let’s try try try 魔訶不思議 至極の和製ビリヤニアドベンチャー
ガネーシュ
2017.03.31
CURRY SHOP

横浜市

Let’s try try try 魔訶不思議 至極の和製ビリヤニアドベンチャー

written by
タケナカリー
  • Facebook
  • Twitter

能見台は「ガネーシュ」にて『オイスターマサラビリヤニとエトセトラ』を。

 

ガネーシュ
外観

 

オイスターマサラビリヤニが美味すぎて絶叫。一度食べると夢に出てきます。

 

京急線に揺られてギリギリセーフで到着。
目的は事前予約必須で、本来1月・2月しか食べられない牡蠣のビリヤニを食べること。

 

今年はシェフの御都合などもあり、4月2日まで食べられるという年で運が良かったのです。
カレーバカ2人と溶解した妖怪1匹とで往訪。究極のビリヤニに全員が吠えました。

 

ガネーシュ

 

このビリヤニ、突き抜けてる。
覚醒。解放。八景島が見えました。
牡蠣の旨味とカリーがバスマティライスに浸透しまくっています。

 

ガネーシュ

 

そして、牡蠣が、ふっくら。もうプリップリなのであります。炊き上げても萎んだりしないんですねー。

 

ホールスパイスを惜しみなくそのまんまガジガジ投入すことにより発生する味の複雑さもホントにスゴイ。
インドでは貝をあんまり食べないそうでこれは日本のオリジナルだそう。
隣でナンさんが白目向いて食べていましたが、そりゃこうなるわな。

 

ガネーシュ

 

オイスターマサラというカリーの方もレモンライスといただきましたが、こちらも抜群の美味しさでした。

 

ガネーシュ
ガネーシュ
ガネーシュ
ガネーシュ
ガネーシュ

 

他にもラッサム、チキンカリー、マトンカリー、ポテトドーサ、シナモンドーサと傍若無人に食べまくった。幸せ。

 

ガネーシュ
ガネーシュ

 

そうそう!ある人の影響で手食も初体験しました。
全員が手食でカリーを食べる4人。
コア過ぎるが、不思議だ、何故か落ち着く。

 

しかし、手食って本当に、よく混ざって美味しい。ビックリしました。
春夏はケララ風シュリンプカリーだそうです。必ず行く。

訪問日

2017/03/30

SHARE THIS PAGE!!

  • Facebook
  • Twitter

SHOP INFO

ガネーシュ
ガネーシュ
神奈川県横浜市金沢区能見台通8−5
TEL:045-306-7796
http://www.ganesh.gr.jp/
Google Map

AUTHOR

WRITERタケナカリー
Chance The Curry代表。毎日カレーを1食以上食べています。カレーに類するものを作ったりもします。スパイスから作るカレーは美味しいし、作ること自体がとてもたのしいので、そういったことがたくさんの人に伝わるといいと思っています。挑戦しているカレーは美しい。僕はカレーと結ばれる運命にある。カレー、愛しているよ。
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram

RELATED PRODUCTS

  • Audicafebyblancnoir
    2016.12.23
    CURRY SHOP

    Audi cafe by blanc noir(アウディカフェ バイ ブランノワール)

    • Audi cafe by blanc noir (アウディカフェ バイ ブランノワール)
    • 横浜市
  • サリサリカリー
    2016.10.15
    CURRY SHOP

    サリサリカリー

    • サリサリカリー
    • 横浜市
  • カレーハウスカシミール
    2018.09.26
    CURRY SHOP

    鶴見川を越えて会いに行く、レトローな哀愁カレー

    • カレーハウスカシミール
    • 横浜市

Follow the curry !!!

カレーにまつわるWEB SHOP

Category カテゴリー

curry shop
カレーレビュー
  • area
    エリア別
  • kind
    種類別
  • chaos
    カオス店
project
プロジェクト
  • event
    イベント
  • SF Curry
    カレーユニット
contents
コンテンツ
  • homemade
    自作カレー
  • report
    レポート
  • column
    コラム
  • talk
    対談
  • NISHIDA
    西田
  • product
    製品
PLAYER
プレイヤー
  • writer
    書いた人
  • cooker
    作った人
人と食をむすぶ農園 AKIBA noën
Follow the curry !!!
  • concept
  • company
  • contact
  • policy
curry is
philosophy.

カレーは文化の流れと共にあります。

カレーという系統樹を“切り取る人”は歴史ある西の空を仰ぎ見て、
“延ばす人”は革新を夢見て踊ります。

答えはないけど、全部正しい。

カレーは哲学。エロいカレー大好き。

© 2018 CHANCE THE CURRY