CHANCE THE CURRY
  • Home
  • Curry Shop
    • area エリア別
    • kind 種類別
    • chaos カオス店
  • Project
    • event イベント
    • SF Curry カレーユニット
  • Column
    • homemade 自作カレー
    • report レポート
    • column コラム
    • talk 対談
    • NISHIDA 西田
    • product 製品
  • PLAYER
    • writer 書いた人
    • cooker 作った人
  • CONCEPT
  • CONTACT
  1. home
  2. Curry shop
  3. YOUNG
YOUNG
2016.06.13
CURRY SHOP

京王・小田急沿線

YOUNG

written by
タケナカリー
  • Facebook
  • Twitter

下北沢は「YOUNG(ヤング)」にて2種盛(ドライ&チキン)を。

 

 

YOUNG
外観

dancyu「カレーは、ライス」、FOR MEN 「カレー。で、コーヒー。」とどちらにも特集されていたお店。お恥ずかしながら知らなんだ、激戦の中、去年の11月にオープンしていたとは。。
速攻で自分のオシリを叩きながら向かいました。

YOUNG
メニュー

 

このポップな店構えで、欧風推しは珍しい。赤いお皿に、黒いルゥー、ポイントにトマト。

YOUNG

 

この色彩感。そして、深みバッチリで美味い。このカレーに合わせてドライが少しユルいのもわかります。
これはいい!

YOUNG

 

自作の福神漬とか、お通しのオカラとかオリジナリティ度も相当高い。

YOUNG
福神漬

YOUNG
オカラ

辛くないカレーなのでお子様にもオススメだぜ。質ともにカッコイイ、カレー屋さんだ!

 

訪問日

2016/06/12

SHARE THIS PAGE!!

  • Facebook
  • Twitter

SHOP INFO

YOUNG
YOUNG
東京都世田谷区代田5丁目1−16
TEL:050-1454-9173
https://curry-young.tumblr.com
Google Map

AUTHOR

WRITERタケナカリー
Chance The Curry代表。毎日カレーを1食以上食べています。カレーに類するものを作ったりもします。スパイスから作るカレーは美味しいし、作ること自体がとてもたのしいので、そういったことがたくさんの人に伝わるといいと思っています。挑戦しているカレーは美しい。僕はカレーと結ばれる運命にある。カレー、愛しているよ。
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram

RELATED PRODUCTS

  • アーンドラ・キッチン
    2016.05.30
    CURRY SHOP

    アーンドラ・キッチン

    • アーンドラ・キッチン
    • 上野・浅草・日暮里
  • 野菜を食べるカレーCAMP(キャンプ)
    2016.06.01
    CURRY SHOP

    野菜を食べるカレーCAMP(キャンプ)

    • 野菜を食べるカレーCAMP(キャンプ) 代々木本店
    • 新宿・代々木・大久保
  • 朝松庵
    2018.11.01
    CURRY SHOP

    古風が若者を呼ぶ。カレー南蛮の歴史に名を刻む店

    • 朝松庵
    • 東急沿線

Follow the curry !!!

カレーにまつわるWEB SHOP

Category カテゴリー

curry shop
カレーレビュー
  • area
    エリア別
  • kind
    種類別
  • chaos
    カオス店
project
プロジェクト
  • event
    イベント
  • SF Curry
    カレーユニット
contents
コンテンツ
  • homemade
    自作カレー
  • report
    レポート
  • column
    コラム
  • talk
    対談
  • NISHIDA
    西田
  • product
    製品
PLAYER
プレイヤー
  • writer
    書いた人
  • cooker
    作った人
人と食をむすぶ農園 AKIBA noën
Follow the curry !!!
  • concept
  • company
  • contact
  • policy
curry is
philosophy.

カレーは文化の流れと共にあります。

カレーという系統樹を“切り取る人”は歴史ある西の空を仰ぎ見て、
“延ばす人”は革新を夢見て踊ります。

答えはないけど、全部正しい。

カレーは哲学。エロいカレー大好き。

© 2018 CHANCE THE CURRY