CHANCE THE CURRY
  • Home
  • Curry Shop
    • area エリア別
    • kind 種類別
    • chaos カオス店
  • Project
    • event イベント
    • SF Curry カレーユニット
  • Column
    • homemade 自作カレー
    • report レポート
    • column コラム
    • talk 対談
    • NISHIDA 西田
    • product 製品
  • PLAYER
    • writer 書いた人
    • cooker 作った人
  • CONCEPT
  • CONTACT
  1. home
  2. Curry shop
  3. 海鮮系がイケてる実力主義のお洒落なフィッシュグリーンカレー
SupannigaEatingRoom_タイ
2018.10.13
CURRY SHOP

タイ

海鮮系がイケてる実力主義のお洒落なフィッシュグリーンカレー

written by
タケナカリー
  • Facebook
  • Twitter

バンコクのトンローは「Supanniga Eating Room(スパニガーイーティングルーム)」にて『フィッシュグリーンカレーとトムヤンクン』を。

 

 

ここのトムヤンクンも極楽。

 

タイ東部のトラート県って海岸沿いの地域の料理を黄色がアクセントのファッショナボーなお店でいただきます。ここも、ちゃんと予約した方がいいらしいのだが、ランチ早めでそのまま入れました。

 

SupannigaEatingRoom_タイ
店内

 

SupannigaEatingRoom_タイ

 

海鮮系がメインで料理の種類が多い。日本のタイ料理もこれくらいあると楽しいのになーなどと思いつつも、グリーンカレーが珍しいフィッシュと聞いて定番攻めを敢行です。

 

SupannigaEatingRoom_タイ
メニュー
SupannigaEatingRoom_タイ
メニュー

 

やっぱり、この小さい茄子くんことマクワポワン(すずめなす)があると、グッと本場感が出ますね。弾力ある魚のすり身団子と合わさりまして、まー、美味しい。それと、なんか緑色が深い、ペーストから作ってるのはわかるので超気になる。結構、グリーンチリが強くて辛かったです。

 

SupannigaEatingRoom_タイ

 

SupannigaEatingRoom_タイ

 

トムヤンクンは屋台で食べたものとは、打って変わってクリーミー仕様。でもココナッツミルクと甘みが強いってのとは違って、サウザンソースみたいな方向の美味しさ。工夫あるなー。この辺のエリアはちょっと高いけど、哲学的なレストランがあっていいです。

 

SupannigaEatingRoom_タイ

 

SupannigaEatingRoom_タイ

 

 

訪問日

2018/10/13

SHARE THIS PAGE!!

  • Facebook
  • Twitter

SHOP INFO

SupannigaEatingRoom_タイ
Supanniga Eating Room(スパニガーイーティングルーム)
28 N Sathon Rd, Khwaeng Silom, Khet Bang Rak, Krung Thep Maha Nakhon 10500 タイ
http://www.supannigaeatingroom.com
Google Map

AUTHOR

WRITERタケナカリー
Chance The Curry代表。毎日カレーを1食以上食べています。カレーに類するものを作ったりもします。スパイスから作るカレーは美味しいし、作ること自体がとてもたのしいので、そういったことがたくさんの人に伝わるといいと思っています。挑戦しているカレーは美しい。僕はカレーと結ばれる運命にある。カレー、愛しているよ。
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram

RELATED PRODUCTS

  • 2018.04.20
    CURRY SHOP

    初日は不思議な日だった。機内食のカレーはボチボチ辛かった

    • Srilankan Airlinesの機内食
    • スリランカ
  • SOUL FOOD MAHANAKORN
    2018.10.11
    CURRY SHOP

    鮮烈に記憶に残るアメリカ人が作ったカオソーイ

    • SOUL FOOD MAHANAKORN(ソウルフードマハナコーン)
    • タイ
  • バックウォータークルーズ
    2017.06.22
    CURRY SHOP

    ムカっとしたけど、ミールス食って川の上で昼寝すると大概忘れる

    • インド

Follow the curry !!!

カレーにまつわるWEB SHOP

Category カテゴリー

curry shop
カレーレビュー
  • area
    エリア別
  • kind
    種類別
  • chaos
    カオス店
project
プロジェクト
  • event
    イベント
  • SF Curry
    カレーユニット
contents
コンテンツ
  • homemade
    自作カレー
  • report
    レポート
  • column
    コラム
  • talk
    対談
  • NISHIDA
    西田
  • product
    製品
PLAYER
プレイヤー
  • writer
    書いた人
  • cooker
    作った人
人と食をむすぶ農園 AKIBA noën
Follow the curry !!!
  • concept
  • company
  • contact
  • policy
curry is
philosophy.

カレーは文化の流れと共にあります。

カレーという系統樹を“切り取る人”は歴史ある西の空を仰ぎ見て、
“延ばす人”は革新を夢見て踊ります。

答えはないけど、全部正しい。

カレーは哲学。エロいカレー大好き。

© 2018 CHANCE THE CURRY