CHANCE THE CURRY
  • Home
  • Curry Shop
    • area エリア別
    • kind 種類別
    • chaos カオス店
  • Project
    • event イベント
    • SF Curry カレーユニット
  • Column
    • homemade 自作カレー
    • report レポート
    • column コラム
    • talk 対談
    • NISHIDA 西田
    • product 製品
  • PLAYER
    • writer 書いた人
    • cooker 作った人
  • CONCEPT
  • CONTACT
  1. home
  2. Curry shop
  3. 老舗マッサマンの甘さはパイナップルである
Karim Roti Mataba
2018.10.06
CURRY SHOP

タイ

老舗マッサマンの甘さはパイナップルである

written by
タケナカリー
  • Facebook
  • Twitter

カオサン通りからちょっとの「Karim Roti Mataba」にて下記を。・ビーフマッサマンカリー・ビリヤニ・チーズエッグロティ

 

 

タイ式ビリヤニも。

 

美味いらしいー!と人にすすめておいて、まだ行けてなかったお店でございます。この辺に前来た時もだけどムスリムの人が多いのかな?ハラルでカッフェ的。

 

Karim Roti Mataba
外観

 

ビビットなメニュー表がイカれてていいです。あと、でっかい扇風機が謎に多くてエアコンと同じくらいの電力消費な気がしていいです。

 

Karim Roti Mataba
ビビットなメニュー表

Karim Roti Mataba
メニュー

Karim Roti Mataba
謎に多い扇風機

 

マッサマンは甘さ際立ってて、すごくフルーティ。なんだろな、これは?って、掘り掘りしてたら、パイナップルがドカッと入ってた!ジャガイモじゃなかった!なるほどねー、大胆に使うとこうなるのねー!スパイスはクローブが効いてて面白く美味かったです。

 

Karim Roti Mataba
マッサマン

 

ビリヤニは、バングラのキチュリを思わせる仕様。ガラムマサラでキメてくる感じ。ロティはバライティ豊かで、チーズエッグロティを頼みました。食べやすくカットしてくれるんだけどチーズの入り方のムラが凄くてウケた。美味い!味しない?の連続。雑さがたまらん。

 

Karim Roti Mataba
ビリヤニ
Karim Roti Mataba
ロティのメニュー

Karim Roti Mataba

 

 

訪問日

2018/10/06

SHARE THIS PAGE!!

  • Facebook
  • Twitter

SHOP INFO

Karim Roti Mataba
Karim Roti Mataba
136 Phra Athit Rd, Khwaeng Chana Songkhram, Khet Phra Nakhon, Krung Thep Maha Nakhon 10200 タイ
Google Map

AUTHOR

WRITERタケナカリー
Chance The Curry代表。毎日カレーを1食以上食べています。カレーに類するものを作ったりもします。スパイスから作るカレーは美味しいし、作ること自体がとてもたのしいので、そういったことがたくさんの人に伝わるといいと思っています。挑戦しているカレーは美しい。僕はカレーと結ばれる運命にある。カレー、愛しているよ。
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram

RELATED PRODUCTS

  • 2018.04.22
    CURRY SHOP

    絶対こんなに働いてるオッサンいらないんだけど、スリランカ風ビリヤニという境地

    • NEW BANANA LEAF
    • スリランカ
  • パタラ
    2016.07.08
    CURRY SHOP

    patara(パタラ)

    • patara(パタラ)
    • タイ
  • 青りんご2号店
    2017.06.27
    CURRY SHOP

    タイで日本人駐在員の胃袋を鷲掴みにするリンゴちゃん

    • 青りんご
    • タイ

Follow the curry !!!

カレーにまつわるWEB SHOP

Category カテゴリー

curry shop
カレーレビュー
  • area
    エリア別
  • kind
    種類別
  • chaos
    カオス店
project
プロジェクト
  • event
    イベント
  • SF Curry
    カレーユニット
contents
コンテンツ
  • homemade
    自作カレー
  • report
    レポート
  • column
    コラム
  • talk
    対談
  • NISHIDA
    西田
  • product
    製品
PLAYER
プレイヤー
  • writer
    書いた人
  • cooker
    作った人
人と食をむすぶ農園 AKIBA noën
Follow the curry !!!
  • concept
  • company
  • contact
  • policy
curry is
philosophy.

カレーは文化の流れと共にあります。

カレーという系統樹を“切り取る人”は歴史ある西の空を仰ぎ見て、
“延ばす人”は革新を夢見て踊ります。

答えはないけど、全部正しい。

カレーは哲学。エロいカレー大好き。

© 2018 CHANCE THE CURRY