CHANCE THE CURRY
  • Home
  • Curry Shop
    • area エリア別
    • kind 種類別
    • chaos カオス店
  • Project
    • event イベント
    • SF Curry カレーユニット
  • Column
    • homemade 自作カレー
    • report レポート
    • column コラム
    • talk 対談
    • NISHIDA 西田
    • product 製品
  • PLAYER
    • writer 書いた人
    • cooker 作った人
  • CONCEPT
  • CONTACT
  1. home
  2. Curry shop
  3. タンドリーチキンの迫力IMAX級。カリーもガッツリホールスパイス出し惜しみZERO
2017.10.03
CURRY SHOP

上野・浅草・日暮里

タンドリーチキンの迫力IMAX級。カリーもガッツリホールスパイス出し惜しみZERO

written by
タケナカリー
  • Facebook
  • Twitter

稲荷町は「ハリマ・ケバブ・ビリヤニ」にて『サルマセットで、チキンカリー、海老とトマトのカリー、ベジタブルカリー』を。

 

ハラルフード南インド料理ハリマケバブビリヤニ

 

グループ4店舗、全て極上。

品川、新橋、六本木と店名にビリヤニとつく4店舗。ビリヤニの認知機会創出に非常に貢献したグループ店舗です。なかでも、こちらの稲荷町店を高評価するカレヲタが多いので行ってきました。

 

ハラルフード南インド料理ハリマケバブビリヤニ

 

超絶迷いましたが、ビリヤニが美味いのは当たり前なハズ!冒険して今回は欲張りカレー3種のセットです。

 

ハラルフード南インド料理ハリマケバブビリヤニ

 

相変わらず、本気出して無さそうに見えて、隠れたやる気を感じるラッサムが美味い。

 

ハラルフード南インド料理ハリマケバブビリヤニ

 

まず、圧巻はタンドリーチキンでした。これがマジで美味い。興奮するほどジューシーでデカイんじゃ。ワンピース系海賊仕様なんじゃ。

 

 

そして、カリー。他店ではカリーがビリヤニに比べると比較的普通かなーというお話を聞いたことがあります。しかし、こちらは大満足の出来ですよ。秋葉原アールティに近い感動です。

 

ハラルフード南インド料理ハリマケバブビリヤニ

 

ベジタブルは、コリアンダーシードがビシッと。チキンはレモン風味となんだろう?メースかな?クセがちょっとありつつも止まらんやつです。で、トマトと海老がねぇ。酸味とカルダモンがたまらん。美味しかった。

次回はニハリ(パキスタンのシチュー)を必食とします。

訪問日

2017/10/03

SHARE THIS PAGE!!

  • Facebook
  • Twitter

SHOP INFO

ハラルフード南インド料理ハリマケバブビリヤニ
ハラルフード南インド料理ハリマケバブビリヤニ
〒110-0015 東京都台東区東上野3丁目36−7
TEL:050-3469-8892
Google Map

AUTHOR

WRITERタケナカリー
Chance The Curry代表。毎日カレーを1食以上食べています。カレーに類するものを作ったりもします。スパイスから作るカレーは美味しいし、作ること自体がとてもたのしいので、そういったことがたくさんの人に伝わるといいと思っています。挑戦しているカレーは美しい。僕はカレーと結ばれる運命にある。カレー、愛しているよ。
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram

RELATED PRODUCTS

  • 2018.05.11
    CURRY SHOP

    おじいちゃん2人のキャッキャが繰り出す、芳ばしきカレー

    • ステーキしのだ
    • 上野・浅草・日暮里
  • clover
    2018.07.19
    CURRY SHOP

    ファンシー&カレー。湯島にもう一つあったシャバリオンの星

    • カレー clover
    • 上野・浅草・日暮里
  • VEG KITCHEN(ベジキッチン)
    2017.04.25
    CURRY SHOP

    お肉を食べないヴィーガン、じゃなくたって食べたくなっちゃう緑のナン

    • VEG KITCHEN(ベジキッチン)
    • 上野・浅草・日暮里

Follow the curry !!!

カレーにまつわるWEB SHOP

Category カテゴリー

curry shop
カレーレビュー
  • area
    エリア別
  • kind
    種類別
  • chaos
    カオス店
project
プロジェクト
  • event
    イベント
  • SF Curry
    カレーユニット
contents
コンテンツ
  • homemade
    自作カレー
  • report
    レポート
  • column
    コラム
  • talk
    対談
  • NISHIDA
    西田
  • product
    製品
PLAYER
プレイヤー
  • writer
    書いた人
  • cooker
    作った人
人と食をむすぶ農園 AKIBA noën
Follow the curry !!!
  • concept
  • company
  • contact
  • policy
curry is
philosophy.

カレーは文化の流れと共にあります。

カレーという系統樹を“切り取る人”は歴史ある西の空を仰ぎ見て、
“延ばす人”は革新を夢見て踊ります。

答えはないけど、全部正しい。

カレーは哲学。エロいカレー大好き。

© 2018 CHANCE THE CURRY