CHANCE THE CURRY
  • Home
  • Curry Shop
    • area エリア別
    • kind 種類別
    • chaos カオス店
  • Project
    • event イベント
    • SF Curry カレーユニット
  • Column
    • homemade 自作カレー
    • report レポート
    • column コラム
    • talk 対談
    • NISHIDA 西田
    • product 製品
  • PLAYER
    • writer 書いた人
    • cooker 作った人
  • CONCEPT
  • CONTACT
  1. home
  2. Curry shop
  3. 夫婦で奏でるトゥルーロマンスなベンガル料理が想像を絶する異常な美味さ
puja(プージャー)
2017.10.01
CURRY SHOP

千住・綾瀬・葛飾

夫婦で奏でるトゥルーロマンスなベンガル料理が想像を絶する異常な美味さ

written by
タケナカリー
  • Facebook
  • Twitter

町屋は「puja(プージャー)」にて『マトンのセミドライカレー、有頭海老のココナッツグレービー、イリッシュマスタードグレービー』を。

 

puja(プージャー)

 

極上過ぎた。インドは広い。

初めて本格的な東インドはベンガル料理をいただきました。

 

puja(プージャー)

 

奥様がベンガル州の出身で超気さく。ビール3つ頼んだんだけど、すんげー爆笑して持って来て、理由を聞くと、

「トレイにビール乗せるの忘れたwww」

と。最高。こちらが笑い死ぬかと思ったわ。

 

puja(プージャー)
puja(プージャー)

 

旦那さんは日本人でシェフ担当です。相当研究と修行を重ねられたハズ。日本人なのに、この味が出せるなんて。震える。

 

puja(プージャー)

 

puja(プージャー)

 

全体的に辛めですね。特にマスタードが良い感じ。そして、ナンはありません。米と魚の料理がベンガルの定番だとか。後から気づきましたが、南インドみたいに混ぜ混ぜもしないそうです。手食で混ぜちった。失敬。

 

puja(プージャー)

 

イリッシュという魚(淡水魚?)が好まれるそうで、そちらのマスタードカレーをオーダーしたのですが、激烈美味いです。白身に濃厚なマスタードグレービー。見た目はほとんどオムライス。じんわりピリッと。

 

puja(プージャー)

 

そして有頭海老のココナッツカリーですよ。これはヤバい。東京事変です。海老の出汁がありつつ濃厚、臭みゼロ。僕の海老カリー史上3本の指に入る美味さでした。

 

puja(プージャー)

 

最後に言いたいのは、ベンガルのヨーグルトだ!これはマジで食えー!スイーツ業界は刮目せよー!殆どチーズだし、スイーツとして特殊過ぎる美味過ぎる!だれか整理してー!
とにかく凄いお店でした。

 

 

あと、一緒に行った岡村さんが22時くらいに二日酔い治ったって言い出して、終わってる人種が周りにいると安心するなーって思った。

 

訪問日

2017/09/29

SHARE THIS PAGE!!

  • Facebook
  • Twitter

SHOP INFO

puja(プージャー)
puja(プージャー)
〒116-0001 東京都荒川区町屋3丁目2−1 ライオンズプラザ町屋 B1F
TEL:03-3800-1636
https://www.facebook.com/Puja.Bengali.restaurant/
Google Map

AUTHOR

WRITERタケナカリー
Chance The Curry代表。毎日カレーを1食以上食べています。カレーに類するものを作ったりもします。スパイスから作るカレーは美味しいし、作ること自体がとてもたのしいので、そういったことがたくさんの人に伝わるといいと思っています。挑戦しているカレーは美しい。僕はカレーと結ばれる運命にある。カレー、愛しているよ。
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram

RELATED PRODUCTS

  • ニューダイカマ
    2017.12.10
    CURRY SHOP

    昭和の”ニュー” は、レトロな黄色カレーなの

    • ニューダイカマ
    • 千住・綾瀬・葛飾
  • スパイス喫茶コーヒーロー
    2017.12.28
    CURRY SHOP

    スパイス喫茶、という宝玉。そして、アサリの深さを思い知る

    • カフェ コーヒーロー
    • 千住・綾瀬・葛飾
  • タンブリンカレー&バー
    2016.08.28
    CURRY SHOP

    タンブリン カレー&バー

    • TAMBOURIN CURRY&BAR(タンブリン カレー&バー)
    • 千住・綾瀬・葛飾

Follow the curry !!!

カレーにまつわるWEB SHOP

Category カテゴリー

curry shop
カレーレビュー
  • area
    エリア別
  • kind
    種類別
  • chaos
    カオス店
project
プロジェクト
  • event
    イベント
  • SF Curry
    カレーユニット
contents
コンテンツ
  • homemade
    自作カレー
  • report
    レポート
  • column
    コラム
  • talk
    対談
  • NISHIDA
    西田
  • product
    製品
PLAYER
プレイヤー
  • writer
    書いた人
  • cooker
    作った人
人と食をむすぶ農園 AKIBA noën
Follow the curry !!!
  • concept
  • company
  • contact
  • policy
curry is
philosophy.

カレーは文化の流れと共にあります。

カレーという系統樹を“切り取る人”は歴史ある西の空を仰ぎ見て、
“延ばす人”は革新を夢見て踊ります。

答えはないけど、全部正しい。

カレーは哲学。エロいカレー大好き。

© 2018 CHANCE THE CURRY