CHANCE THE CURRY
  • Home
  • Curry Shop
    • area エリア別
    • kind 種類別
    • chaos カオス店
  • Project
    • event イベント
    • SF Curry カレーユニット
  • Column
    • homemade 自作カレー
    • report レポート
    • column コラム
    • talk 対談
    • NISHIDA 西田
    • product 製品
  • PLAYER
    • writer 書いた人
    • cooker 作った人
  • CONCEPT
  • CONTACT
  1. home
  2. Curry shop
  3. 定例手食会にて、ケララ熱が再燃でござーる
2017.09.17
CURRY SHOP

西武沿線

定例手食会にて、ケララ熱が再燃でござーる

written by
タケナカリー
  • Facebook
  • Twitter

練馬は「ケララバワン」にて『ベジタブルミールス』を。

ベジ縛りがイケとるよ。
手食会でございます。名店ケララバワン。

ケララバワン

 

青バナナとダル(豆)のカレーと、ヨーグルトカレーのカーランがうんまい。
何よりも言いたいのは、ミールスに最高に合う「ケララ赤米」でございます。

 

ケララバワン

 

東京、いや日本で、ここでしか食べれないんではないか。
炊くのではなく、茹でるだけ。
しかし、この工程で作った水分の多いぷっくりした米がミールスに合うのです。

 

オーナーのサッシーさんの話がとても面白かった。サッシーさんは漫画家の日本人の奥さんがいるのですよ。日本語がとってもお上手です。新座でヘビウリ作ってる話とかおもしろい。

 

ケララバワン

 

インドの野菜はものによって日本の方がよく育つそうです。つか、お話してたらまたインド行きたくなったなー。

 

ケララバワン

 

西田がウザいのと、座敷童子っぽい人と、ぬらりひょんっぽい人が写り込んでるけど、楽しい会でした。帰りにゴールデン街寄ったら、死にそうになりました。

訪問日

2017/09/15

SHARE THIS PAGE!!

  • Facebook
  • Twitter

SHOP INFO

ケララバワン
ケララバワン
東京都練馬区豊玉北5丁目31−4 松村ビル
TEL:03-3991-5218
http://www.keralabhavan.com/
Google Map

AUTHOR

WRITERタケナカリー
Chance The Curry代表。毎日カレーを1食以上食べています。カレーに類するものを作ったりもします。スパイスから作るカレーは美味しいし、作ること自体がとてもたのしいので、そういったことがたくさんの人に伝わるといいと思っています。挑戦しているカレーは美しい。僕はカレーと結ばれる運命にある。カレー、愛しているよ。
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram

RELATED PRODUCTS

  • サイノ
    2016.03.08
    CURRY SHOP

    サイノ

    • サイノ
    • 西武沿線
  • ケララパワン
    2016.04.10
    CURRY SHOP

    こんなカレーに抱かれたい。

    • ケララパワン
    • 西武沿線
  • カレーやうえの
    2017.06.08
    CURRY SHOP

    Hotじゃなくて、ホッと♡なほう。できそでできない家カレー

    • カレーやうえの
    • 西武沿線

Follow the curry !!!

カレーにまつわるWEB SHOP

Category カテゴリー

curry shop
カレーレビュー
  • area
    エリア別
  • kind
    種類別
  • chaos
    カオス店
project
プロジェクト
  • event
    イベント
  • SF Curry
    カレーユニット
contents
コンテンツ
  • homemade
    自作カレー
  • report
    レポート
  • column
    コラム
  • talk
    対談
  • NISHIDA
    西田
  • product
    製品
PLAYER
プレイヤー
  • writer
    書いた人
  • cooker
    作った人
人と食をむすぶ農園 AKIBA noën
Follow the curry !!!
  • concept
  • company
  • contact
  • policy
curry is
philosophy.

カレーは文化の流れと共にあります。

カレーという系統樹を“切り取る人”は歴史ある西の空を仰ぎ見て、
“延ばす人”は革新を夢見て踊ります。

答えはないけど、全部正しい。

カレーは哲学。エロいカレー大好き。

© 2018 CHANCE THE CURRY