CHANCE THE CURRY
  • Home
  • Curry Shop
    • area エリア別
    • kind 種類別
    • chaos カオス店
  • Project
    • event イベント
    • SF Curry カレーユニット
  • Column
    • homemade 自作カレー
    • report レポート
    • column コラム
    • talk 対談
    • NISHIDA 西田
    • product 製品
  • PLAYER
    • writer 書いた人
    • cooker 作った人
  • CONCEPT
  • CONTACT
  1. home
  2. Curry shop
  3. これは珍!漢方要素満点のセクシーカレー
スパイシーフライヤーズ中目黒高架下店
2017.08.15
CURRY SHOP

東急沿線

これは珍!漢方要素満点のセクシーカレー

written by
タケナカリー
  • Facebook
  • Twitter

中目黒は「スパイシーフライヤーズ中目黒高架下店」にて『セクシーカレー』を。

スパイシーフライヤーズ中目黒高架下店
外観

店員さんの声が野太くてセクシー。

本店は恵比寿です。中目黒の高架下に支店が出来たのは1ヶ月前だそう。
やたらセクシーと書いてあるので、ムラムラと気になって入店です。ダンディな店員さんの「いらっしゃいませ」が野太くセクシーでグッときた。

スパイシーフライヤーズ中目黒高架下店

オリジナルブレンドのスパイスを使った唐揚げ、ポテトフライが推しみたい。
確かに美味しい。
僕はシェイキーズのフライドポテトが大好きですが、あのノリに近い。クセになる。
こいつとビールやらハイボールやらは、もう悪友だ。共犯関係だ。
でも、そこまではジャンク要素は感じませんから御安心を。

スパイシーフライヤーズ中目黒高架下店

ナムル盛りなんかにも海苔が入ってたりでセンスいいですね。

スパイシーフライヤーズ中目黒高架下店

最後に〆のカレーがね。大変珍しい感じ。今までのラインナップから、ワンパクな感じで攻めてくるかと思いきや、漢方的なノリの独走カレー。最初クローブかな?って思ったんですが、それとは違う香りと後味が追い掛けてきてスターアニス(八角)の輪郭を感じる。極まってます。

 

で、トマトが強い。酸味とスパイスと合うんですなぁ。薄味なのも特徴的。塩分低くて、しかも、小麦粉不使用&油は未使用。具材は鶏ですが、いろんな部位を使ってるので、鶏だけとは最初気付かなかった。これだけ美味しくて、ヘルシーベクトルに向いてるのは凄いです。

スパイシーフライヤーズ中目黒高架下店

ただし、こちらにはライスがないんだ。〆としてカレールゥーを楽しむ感じ。
恵比寿店には16穀米があるそうだけど、こちらにはありません。でも、健康的にはちょうど良い気はするな。
あと、こちらのカレーを3日連続食べるとセクシーになれるそうです。セクシーの定義は人それぞれだがな。

訪問日

2017/08/14

SHARE THIS PAGE!!

  • Facebook
  • Twitter

SHOP INFO

スパイシーフライヤーズ中目黒高架下店
スパイシーフライヤーズ中目黒高架下店
東京都目黒区上目黒3丁目5−20
TEL:03-6313-8866
http://www.spicyflyers.com/
Google Map

AUTHOR

WRITERタケナカリー
Chance The Curry代表。毎日カレーを1食以上食べています。カレーに類するものを作ったりもします。スパイスから作るカレーは美味しいし、作ること自体がとてもたのしいので、そういったことがたくさんの人に伝わるといいと思っています。挑戦しているカレーは美しい。僕はカレーと結ばれる運命にある。カレー、愛しているよ。
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram

RELATED PRODUCTS

  • KITCHEN401
    2017.04.30
    CURRY SHOP

    これは美味しい混濁関係。おでんとカレーの出汁ミックス

    • KITCHEN401
    • 東急沿線
  • ファイブスターカフェ
    2016.12.24
    CURRY SHOP

    ファイブスター・カフェ

    • Five Star Cafe 五星鶏飯
    • 東急沿線
  • 香食楽(カクラ)
    2016.12.08
    CURRY SHOP

    香食楽(カクラ)

    • 香食楽(カクラ)
    • 東急沿線

Follow the curry !!!

カレーにまつわるWEB SHOP

Category カテゴリー

curry shop
カレーレビュー
  • area
    エリア別
  • kind
    種類別
  • chaos
    カオス店
project
プロジェクト
  • event
    イベント
  • SF Curry
    カレーユニット
contents
コンテンツ
  • homemade
    自作カレー
  • report
    レポート
  • column
    コラム
  • talk
    対談
  • NISHIDA
    西田
  • product
    製品
PLAYER
プレイヤー
  • writer
    書いた人
  • cooker
    作った人
人と食をむすぶ農園 AKIBA noën
Follow the curry !!!
  • concept
  • company
  • contact
  • policy
curry is
philosophy.

カレーは文化の流れと共にあります。

カレーという系統樹を“切り取る人”は歴史ある西の空を仰ぎ見て、
“延ばす人”は革新を夢見て踊ります。

答えはないけど、全部正しい。

カレーは哲学。エロいカレー大好き。

© 2018 CHANCE THE CURRY