CHANCE THE CURRY
  • Home
  • Curry Shop
    • area エリア別
    • kind 種類別
    • chaos カオス店
  • Project
    • event イベント
    • SF Curry カレーユニット
  • Column
    • homemade 自作カレー
    • report レポート
    • column コラム
    • talk 対談
    • NISHIDA 西田
    • product 製品
  • PLAYER
    • writer 書いた人
    • cooker 作った人
  • CONCEPT
  • CONTACT
  1. home
  2. Curry shop
  3. 和!印!だけじゃなくて伊!天才過ぎてどうなっちゃうのカレー
初台スパイス食堂和魂印才たんどーる
2018.03.05
CURRY SHOP

京王・小田急沿線

和!印!だけじゃなくて伊!天才過ぎてどうなっちゃうのカレー

written by
タケナカリー
  • Facebook
  • Twitter

いつもは3種だけど本日は嬉しい4種。

初台は「和魂印才たんどーる」にて、

・鶏肉の梅カレー

・鶏ひき肉と軟骨のキーマカレー

・アマトリチャーナカレー

(ベーコンとトマトと黒オリーブのイタリアンカレー)

・カボチャと豆のカレー

(アジョワンを和えたトマトのせ)

を、いただきました。

 

 

いつもは3種だけど本日は嬉しい4種。

 

連続カレー長男の南場四呂右さんと、巨匠塚本 善重先生の元に定期参拝でございます。今回も絶望的に美味しかったです。

 

初台スパイス食堂和魂印才たんどーる

 

 

塚本究極奥義である鶏肉の梅カレーは「死ぬ前に食べなくてはいけないカレー」として死ぬほど有名ですが、もう、やっぱり、死ぬほど凄いんですよ。これ以上の足し算も引き算もいりません。大傑作です。食べずに死ねるか!やれんのか!

 

 

そして、今回はイタリアンなカレーもある!伊藤の伊!聞いてるか伊藤!大学時代のバスケ部キャプテンの伊藤!おまえだ!あれ!?伊東だっけ!?まあー!とにかく伊!スゲー美味伊ー!トマトの魔術師だ。絶妙な濃ゆさ加減。コレはカレーか!?パスタソースか!?の狭間で、万人を巻き込む美味しいさなのであります。

 

初台スパイス食堂和魂印才たんどーる

 

 

あと、ベジタブルにアジョワンなぁ。野菜達が相まって生み出される「社会を良くしていこうなぁ」って、この感じはなんだろう?優しい、美味え。

 

初台スパイス食堂和魂印才たんどーる

 

 

軟骨のキーマも、口の中でコリコリとトラックメイキン!スパイシーさをほんのり残す技も素敵。

 

本当に全てうまうまでした。また近々来ます。帰りにチキンピクルス買った。

 

GALLERY

  • 初台スパイス食堂和魂印才たんどーる
  • 初台スパイス食堂和魂印才たんどーる
  • 初台スパイス食堂和魂印才たんどーる
  • 初台スパイス食堂和魂印才たんどーる
  • 初台スパイス食堂和魂印才たんどーる
  • 初台スパイス食堂和魂印才たんどーる
  • 初台スパイス食堂和魂印才たんどーる
  • 初台スパイス食堂和魂印才たんどーる

訪問日

2018/03/02

SHARE THIS PAGE!!

  • Facebook
  • Twitter

SHOP INFO

初台スパイス食堂 和魂印才たんどーる
東京都新宿区西新宿4-41-10 スカイコート西新宿1F
TEL:03-6276-2225
http://tandoor1997.com
Google Map

AUTHOR

WRITERタケナカリー
Chance The Curry代表。毎日カレーを1食以上食べています。カレーに類するものを作ったりもします。スパイスから作るカレーは美味しいし、作ること自体がとてもたのしいので、そういったことがたくさんの人に伝わるといいと思っています。挑戦しているカレーは美しい。僕はカレーと結ばれる運命にある。カレー、愛しているよ。
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram

RELATED PRODUCTS

  • ベジキッチン
    2018.03.21
    CURRY SHOP

    ベジの探求に再訪。緑のナンに頭を垂れる。貴方の前では素直でいたい

    • ベジキッチン
    • 上野・浅草・日暮里
  • はるかなるカレー
    2016.11.26
    CURRY SHOP

    はるかなるカレー

    • はるかなるカレー
    • 銀座・新橋・有楽町
  • 2017.10.03
    CURRY SHOP

    タンドリーチキンの迫力IMAX級。カリーもガッツリホールスパイス出し惜しみZERO

    • ハラルフード南インド料理ハリマケバブビリヤニ
    • 上野・浅草・日暮里

Follow the curry !!!

カレーにまつわるWEB SHOP

Category カテゴリー

curry shop
カレーレビュー
  • area
    エリア別
  • kind
    種類別
  • chaos
    カオス店
project
プロジェクト
  • event
    イベント
  • SF Curry
    カレーユニット
contents
コンテンツ
  • homemade
    自作カレー
  • report
    レポート
  • column
    コラム
  • talk
    対談
  • NISHIDA
    西田
  • product
    製品
PLAYER
プレイヤー
  • writer
    書いた人
  • cooker
    作った人
人と食をむすぶ農園 AKIBA noën
Follow the curry !!!
  • concept
  • company
  • contact
  • policy
curry is
philosophy.

カレーは文化の流れと共にあります。

カレーという系統樹を“切り取る人”は歴史ある西の空を仰ぎ見て、
“延ばす人”は革新を夢見て踊ります。

答えはないけど、全部正しい。

カレーは哲学。エロいカレー大好き。

© 2018 CHANCE THE CURRY