CHANCE THE CURRY
  • Home
  • Curry Shop
    • area エリア別
    • kind 種類別
    • chaos カオス店
  • Project
    • event イベント
    • SF Curry カレーユニット
  • Column
    • homemade 自作カレー
    • report レポート
    • column コラム
    • talk 対談
    • NISHIDA 西田
    • product 製品
  • PLAYER
    • writer 書いた人
    • cooker 作った人
  • CONCEPT
  • CONTACT
  1. home
  2. Curry shop
  3. 絶対こんなに働いてるオッサンいらないんだけど、スリランカ風ビリヤニという境地
2018.04.22
CURRY SHOP

スリランカ

絶対こんなに働いてるオッサンいらないんだけど、スリランカ風ビリヤニという境地

written by
タケナカリー
  • Facebook
  • Twitter

外観の電飾から店名をハードに連想させてくれます。

 

コロンボは「NEW BANANA LEAF」にて『チキンビリヤニ』を。

 

地元の人達がテイクアウト(take awayじゃなくてtake outでスリランカは通じる!)で沢山集まるお店。

 

電飾も、店内も緑、緑、グリーン。いい感じです。チキンビリヤニが有名なんですが、いわゆるダム式とかのインドトラディショナルスタイルではないんです。でも、怒涛の美味さなんです、これが。

 

 

チキンはタンドールじゃないんだけど、別のスパイス焼き物として出てくる。これにゆるめコクありカリーグレービー、ジャガイモのカレー、いろんな野菜のドライカレー、フレッシュサンボル、キャベツ?のポリヤル、唐辛子をカリカリに揚げたヤツをコンソメとかチキンとかの旨味を吸ったであろうパラパラ炊き込みご飯と一緒にいただきます。

 

混ぜればわかるさ、迷わず行けよ!で、もうこねくりまわす。食べる、もちろん手で食べる。食事中は、寡黙になりました、美味過ぎてな。ローカル超堪能。あと、店員のオッさんが謎に多い。たぶん、半分くらい何もしてないけど、それがいい。

 

そして、コロンボの夜はこの旅では最後なので、シナモン・グランドホテルというハイソホテルの地下に麺をテーマにした店「noodles」にハシゴ。スリランカでは温かいスープに麺わ入れるという文化が無くて、そこにフォーカスした優秀店だそう。ラクサ食う。無難に美味く、日本の料理もいっぱいあった。

 

 

それにしてもホテルのスケールがデカくてひいた。でも、それでいて絢爛豪華というよりは、艶がある。スリランカって本当にイヤらしくなくてカッコイイんだよね。

 

 

GALLERY

  • スリランカ

訪問日

2018/04/21

SHARE THIS PAGE!!

  • Facebook
  • Twitter

SHOP INFO

NEW BANANA LEAF
スリランカ720, Galle Road, Colombo 00300
TEL:+94 75 550 0001
Google Map

AUTHOR

WRITERタケナカリー
Chance The Curry代表。毎日カレーを1食以上食べています。カレーに類するものを作ったりもします。スパイスから作るカレーは美味しいし、作ること自体がとてもたのしいので、そういったことがたくさんの人に伝わるといいと思っています。挑戦しているカレーは美しい。僕はカレーと結ばれる運命にある。カレー、愛しているよ。
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram

RELATED PRODUCTS

  • 2018.04.20
    CURRY SHOP

    初日は不思議な日だった。機内食のカレーはボチボチ辛かった

    • Srilankan Airlinesの機内食
    • スリランカ
  • Karim Roti Mataba
    2018.10.06
    CURRY SHOP

    老舗マッサマンの甘さはパイナップルである

    • Karim Roti Mataba
    • タイ
  • Breath inn(ブレスイン)
    2017.06.21
    CURRY SHOP

    ホームステイ最高!スパイスは極小!これがケララのマンマのお味

    • Breath inn(ブレスイン)
    • インド

Follow the curry !!!

カレーにまつわるWEB SHOP

Category カテゴリー

curry shop
カレーレビュー
  • area
    エリア別
  • kind
    種類別
  • chaos
    カオス店
project
プロジェクト
  • event
    イベント
  • SF Curry
    カレーユニット
contents
コンテンツ
  • homemade
    自作カレー
  • report
    レポート
  • column
    コラム
  • talk
    対談
  • NISHIDA
    西田
  • product
    製品
PLAYER
プレイヤー
  • writer
    書いた人
  • cooker
    作った人
人と食をむすぶ農園 AKIBA noën
Follow the curry !!!
  • concept
  • company
  • contact
  • policy
curry is
philosophy.

カレーは文化の流れと共にあります。

カレーという系統樹を“切り取る人”は歴史ある西の空を仰ぎ見て、
“延ばす人”は革新を夢見て踊ります。

答えはないけど、全部正しい。

カレーは哲学。エロいカレー大好き。

© 2018 CHANCE THE CURRY