CHANCE THE CURRY
  • Home
  • Curry Shop
    • area エリア別
    • kind 種類別
    • chaos カオス店
  • Project
    • event イベント
    • SF Curry カレーユニット
  • Column
    • homemade 自作カレー
    • report レポート
    • column コラム
    • talk 対談
    • NISHIDA 西田
    • product 製品
  • PLAYER
    • writer 書いた人
    • cooker 作った人
  • CONCEPT
  • CONTACT
  1. home
  2. Curry shop
  3. タイで日本人駐在員の胃袋を鷲掴みにするリンゴちゃん
青りんご2号店
2017.06.27
CURRY SHOP

タイ

タイで日本人駐在員の胃袋を鷲掴みにするリンゴちゃん

written by
タケナカリー
  • Facebook
  • Twitter

トンローは「青りんご 2号店」にて『ロースカツカレーにソフトシェルクラブトッピング』を。

青りんご2号店

タイっぽく、カニを足してみました。

青りんご2号店
青りんご2号店

トンローは外国人が多く住んでいて青山とか表参道みたいなところと例えられますね。
この土地に日本式カレーライスがあるそうです。
たまにはこういう海外に輸出されたカレーを食べてみるのも一興だ。

青りんご2号店

ドアを開けると、まーオシャレ。
ちょっとサードウェーブ系っぽい広い空間。

客層は日本人ばかりでなく、タイの人もいらっしゃいました。
日本人には完全に日本語のみのメニューを持ってきてくれます。

青りんご2号店

窓からの景観もラーメン店や居酒屋が見えたりして、もう殆ど日本ですね。
違和感は円のところがB(バーツ)になってるくらいだわ。
駐在員の憩いの場なんだろうなぁ。

青りんご2号店

さて、カレー。トッピングがたくさんできるようになっています。
際立ってるソフトシェルクラブをトッピングしましたが、この立体感。
すんごいインパクト。ProdigyのCDジャケを思い出す。
柔らかくて良いです。

 

てかカレーに合わせるってよりはビール飲みたい。
ロースカツは本当にちゃんとカツ。タイの豚肉って結構美味しいですね。

 

カレーはフルーティーな内容。店名からしてリンゴは使っているでしょう。
もーやんがより家庭的になったようなお味。これはカツに合います。
日本のソースもあるしで、イタレリーツクセリー。

青りんご2号店

ちょっと調べたらこちらのオーナーさんは海外の電設会社を定年退職してから修行してOPENさせたそうな。
気合の入った日本人だ。年齢じゃないんだなぁ。

 

※現在、トンロー店は閉店していますが、新店舗でカレーが食べられます。

訪問日

2017/06/26

SHARE THIS PAGE!!

  • Facebook
  • Twitter

SHOP INFO

青りんご
582/11, Khlong Tan Nuea, Watthana, Bangkok 10110 タイ
TEL:+66 2 065 5369
https://www.facebook.com/aoringoeakamai/
Google Map

AUTHOR

WRITERタケナカリー
Chance The Curry代表。毎日カレーを1食以上食べています。カレーに類するものを作ったりもします。スパイスから作るカレーは美味しいし、作ること自体がとてもたのしいので、そういったことがたくさんの人に伝わるといいと思っています。挑戦しているカレーは美しい。僕はカレーと結ばれる運命にある。カレー、愛しているよ。
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram

RELATED PRODUCTS

  • シャカリキ432
    2016.07.09
    CURRY SHOP

    シャカリキ432

    • シャカリキ432
    • タイ
  • テンダム
    2016.07.10
    CURRY SHOP

    テンダム

    • テンダム
    • タイ
  • アリババ
    2016.07.11
    CURRY SHOP

    アリババ

    • Ali Baba Tandoori & Curry Restaurant
    • タイ

Follow the curry !!!

カレーにまつわるWEB SHOP

Category カテゴリー

curry shop
カレーレビュー
  • area
    エリア別
  • kind
    種類別
  • chaos
    カオス店
project
プロジェクト
  • event
    イベント
  • SF Curry
    カレーユニット
contents
コンテンツ
  • homemade
    自作カレー
  • report
    レポート
  • column
    コラム
  • talk
    対談
  • NISHIDA
    西田
  • product
    製品
PLAYER
プレイヤー
  • writer
    書いた人
  • cooker
    作った人
人と食をむすぶ農園 AKIBA noën
Follow the curry !!!
  • concept
  • company
  • contact
  • policy
curry is
philosophy.

カレーは文化の流れと共にあります。

カレーという系統樹を“切り取る人”は歴史ある西の空を仰ぎ見て、
“延ばす人”は革新を夢見て踊ります。

答えはないけど、全部正しい。

カレーは哲学。エロいカレー大好き。

© 2018 CHANCE THE CURRY