CHANCE THE CURRY
  • Home
  • Curry Shop
    • area エリア別
    • kind 種類別
    • chaos カオス店
  • Project
    • event イベント
    • SF Curry カレーユニット
  • Column
    • homemade 自作カレー
    • report レポート
    • column コラム
    • talk 対談
    • NISHIDA 西田
    • product 製品
  • PLAYER
    • writer 書いた人
    • cooker 作った人
  • CONCEPT
  • CONTACT
  1. home
  2. Curry shop
  3. ディナーを知る為に即再訪!イナダ先生のカレーに興奮する会
2018.05.14
CURRY SHOP

渋谷・恵比寿・代官山

ディナーを知る為に即再訪!イナダ先生のカレーに興奮する会

written by
タケナカリー
  • Facebook
  • Twitter

最近、僕のカレーフレンドが、ここに集まっとる。

 

渋谷は「エリックサウスマサラダイナー」にて下記を。

 

・前菜5種、肉盛り5種

・ワダとサンバル、ココナッツチャトニ

・エッグドーサ

・ピーマンの中にポテト入ってるタンドゥール焼き(メニュー名失念失礼!)

・ゴア地方のモツ煮込み「ソルポテル」カンパーニュ添え

・豪州産ラムの赤ワイン煮込みと2種の特徴的なグレイビィ 皿上で完成するラムカレー

・ロティとりんごバター

・クルフィ

 

スリランカでお世話になった内海さんが日本に一時帰国ということで、連続カレーの先輩フクオカリーさんと、日本カレー界の曼珠沙華ミサミサとスリランカに縁ある面々で行ってきました。1週間前に行ったばかりだけど夜が知りたくて再訪です。

 

 

エリックサウスのイナダさんとは、初めてご挨拶させていただきましたが、とても愉快な熱量ある方でした。ブログが達筆でらして大変な面白さなので、どうぞ。

http://inadashunsuke.blog.fc2.com/

 

サイゼリヤの楽しみ方が常軌を逸してて最高。

 

さて、夜のメニューですが、基本を崩さない範囲でのオリジンな感じ。鬼キュート。お酒とインド料理が楽しめる内容です。メニュー名もマニア以外が楽しめるように趣向を凝らしていらっしゃり、センスがビッカビカ光る。

 

 

どれも美味しかったですが、中東感溢れるハーブな緑色カレーと、トマトが豊かでリッチな赤茶色カレーをラムに混ぜて完成させるケミストリーカリーは閉口でした。超うまい。ソルポテルも、ビンダルー的な要素でモツなのですね。ワインが合うんだわ。パンが合うんだわ。いろんな可能性が広がるなぁ。

 

 

あと、ロティとりんごバターね。インドと長野が出会ったね。最高。

 

 

本当に外さないお店です。どんなシーンでも問題なしでしょう。オープンして半月くらいしか経ってないのに4人中3人が2回目の往訪でした。異常。

 

GALLERY

訪問日

2018/05/13

SHARE THIS PAGE!!

  • Facebook
  • Twitter

SHOP INFO

エリックサウスマサラダイナー
東京都渋谷区神宮前6-19-17 GEMS神宮前5F
TEL:03-5962-7888
https://akr4693850837.owst.jp
Google Map

AUTHOR

WRITERタケナカリー
Chance The Curry代表。毎日カレーを1食以上食べています。カレーに類するものを作ったりもします。スパイスから作るカレーは美味しいし、作ること自体がとてもたのしいので、そういったことがたくさんの人に伝わるといいと思っています。挑戦しているカレーは美しい。僕はカレーと結ばれる運命にある。カレー、愛しているよ。
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram

RELATED PRODUCTS

  • シブマハール
    2016.03.29
    CURRY SHOP

    シブマハール

    • シブマハール
    • 渋谷・恵比寿・代官山
  • 2017.09.24
    CURRY SHOP

    味噌とカレーの相性をラーメンという芸術で確認する冒険

    • つなぎ
    • 渋谷・恵比寿・代官山
  • ムルギー
    2016.06.21
    CURRY SHOP

    ムルギー

    • ムルギー
    • 渋谷・恵比寿・代官山

Follow the curry !!!

カレーにまつわるWEB SHOP

Category カテゴリー

curry shop
カレーレビュー
  • area
    エリア別
  • kind
    種類別
  • chaos
    カオス店
project
プロジェクト
  • event
    イベント
  • SF Curry
    カレーユニット
contents
コンテンツ
  • homemade
    自作カレー
  • report
    レポート
  • column
    コラム
  • talk
    対談
  • NISHIDA
    西田
  • product
    製品
PLAYER
プレイヤー
  • writer
    書いた人
  • cooker
    作った人
人と食をむすぶ農園 AKIBA noën
Follow the curry !!!
  • concept
  • company
  • contact
  • policy
curry is
philosophy.

カレーは文化の流れと共にあります。

カレーという系統樹を“切り取る人”は歴史ある西の空を仰ぎ見て、
“延ばす人”は革新を夢見て踊ります。

答えはないけど、全部正しい。

カレーは哲学。エロいカレー大好き。

© 2018 CHANCE THE CURRY