CHANCE THE CURRY
  • Home
  • Curry Shop
    • area エリア別
    • kind 種類別
    • chaos カオス店
  • Project
    • event イベント
    • SF Curry カレーユニット
  • Column
    • homemade 自作カレー
    • report レポート
    • column コラム
    • talk 対談
    • NISHIDA 西田
    • product 製品
  • PLAYER
    • writer 書いた人
    • cooker 作った人
  • CONCEPT
  • CONTACT
  1. home
  2. Curry shop
  3. 大人の世田谷で香港式ミッドナイトシンガポールカレーでやんす
香港麺 新記
2017.06.19
CURRY SHOP

東急沿線

大人の世田谷で香港式ミッドナイトシンガポールカレーでやんす

written by
タケナカリー
  • Facebook
  • Twitter

三宿は「香港麺 新記」にて『新加坡風咖哩飯(牛バラ)」を。

猛烈に美味かったし、ウットリした。

香港麺 新記
外観
香港麺 新記
メニュー

深夜までやってる本格中華なお店。
ギョーカイジンみたいな人達でごった返しております。
カフレの渡邊 直希さんが行って衝撃をうけたみたいなので、僕も雷が欲しくて行ってきました。

香港麺 新記
香港麺 新記

空芯菜からして、完成度が違います。餃子も相当美味い。
これはフラッと飲みに行きたくなっちゃうなぁ。通っちゃうなあ。

香港麺 新記

そしてカレーですが、確かにオドロイター通信です。
新加坡風咖哩って、シンガポールカレーですが、ココナッツミルクを使っていても、東南アジア系でなく、中華っぽい深みがある…うんめぇーぇー。

香港麺 新記

牛バラには下味がしっかり付いてて、なんだろう。
スターアニスがほんのりに、他にも漢方的な何かが入ってる感じ。
花山椒も入ってるかな。

 

あと米も美味い。たくさん一気に炊くと美味いの感じ。
こんどは中華料理に狙いを定めて一人でコソコソっと行こう。
四ツ谷にも支店があるみたいですね。

訪問日

2017/06/17

SHARE THIS PAGE!!

  • Facebook
  • Twitter

SHOP INFO

香港麺 新記
香港麺 新記
東京都世田谷区池尻3丁目30−10
TEL:03-3419-4123
https://goo.gl/maps/t4xmaQkdc61sTZLY8
Google Map

AUTHOR

WRITERタケナカリー
Chance The Curry代表。毎日カレーを1食以上食べています。カレーに類するものを作ったりもします。スパイスから作るカレーは美味しいし、作ること自体がとてもたのしいので、そういったことがたくさんの人に伝わるといいと思っています。挑戦しているカレーは美しい。僕はカレーと結ばれる運命にある。カレー、愛しているよ。
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram

RELATED PRODUCTS

  • 2018.09.04
    CURRY SHOP

    完成度の高さにビックリ。短角牛が押し寄せるスープカレー

    • 中目黒グリル
    • 東急沿線
  • ビストロ白樺
    2017.06.11
    CURRY SHOP

    鉄板焼きビストロ店のテッパンカレー

    • ビストロ白樺
    • 東急沿線
  • とんがらし
    2017.05.05
    CURRY SHOP

    創作いい塩梅薬膳スタンドカレー。お母さんも無理せずいい塩梅で頑張って

    • とんがらし
    • 東急沿線

Follow the curry !!!

カレーにまつわるWEB SHOP

Category カテゴリー

curry shop
カレーレビュー
  • area
    エリア別
  • kind
    種類別
  • chaos
    カオス店
project
プロジェクト
  • event
    イベント
  • SF Curry
    カレーユニット
contents
コンテンツ
  • homemade
    自作カレー
  • report
    レポート
  • column
    コラム
  • talk
    対談
  • NISHIDA
    西田
  • product
    製品
PLAYER
プレイヤー
  • writer
    書いた人
  • cooker
    作った人
人と食をむすぶ農園 AKIBA noën
Follow the curry !!!
  • concept
  • company
  • contact
  • policy
curry is
philosophy.

カレーは文化の流れと共にあります。

カレーという系統樹を“切り取る人”は歴史ある西の空を仰ぎ見て、
“延ばす人”は革新を夢見て踊ります。

答えはないけど、全部正しい。

カレーは哲学。エロいカレー大好き。

© 2018 CHANCE THE CURRY