CHANCE THE CURRY
  • Home
  • Curry Shop
    • area エリア別
    • kind 種類別
    • chaos カオス店
  • Project
    • event イベント
    • SF Curry カレーユニット
  • Column
    • homemade 自作カレー
    • report レポート
    • column コラム
    • talk 対談
    • NISHIDA 西田
    • product 製品
  • PLAYER
    • writer 書いた人
    • cooker 作った人
  • CONCEPT
  • CONTACT
  1. home
  2. Curry shop
  3. 日本人らしいMSA(Mixed Spice Arts)に飲み込まれた。これぞ神奈川の名峰
スパイスツリー
2018.05.21
CURRY SHOP

横須賀・逗子・葉山・三浦

日本人らしいMSA(Mixed Spice Arts)に飲み込まれた。これぞ神奈川の名峰

written by
タケナカリー
  • Facebook
  • Twitter

逗子は「SPICE TREE(スパイスツリー)」にて『バナナエビと樹豆、マトン挽き肉とネパール山椒、バターチキン』を。

 

ネパールが混ざって嬉しいの。

 

逗子。大学の時は先輩が住んでいて、よく来ました。素敵な夏の思い出がいっぱいの土地であります。先輩のお兄様が異常に麦チョコが好きだったなぁ。今回は素敵なカレーの思い出を作りに来ました。

 

開店30分前でしたが行列。地元の人に愛されているお店です。予約はできませんから並ぶしかありませんが、並びながらビールを頼んで飲めちゃったりもできます。サーフィンが好きそうな方々が、そんな感じで楽しくお待ちになってました。陽気な逗子スタイル。

 

 

店内は、木を基調とした手作りでクールさと可愛さを併せ持つタミルな感じ。雰囲気あります。

 

さて、カレー。まず、マトンと挽き肉とネパール山椒です。噛み締めてからブワッと弾けて広がる肉の旨味。そこにチュドゥーンと山椒が効いてきます。適度な、やり過ぎない痺れ。なんてマトンと合うのでしょう。超考えたであろうバランス。めちゃくちゃ美味しい。インドとネパールのミックスなのに、どこかしぐれ煮のような要素も感じる。

 

 

バナナエビのカレーはタマリンドが効きまくりの夏を先取りご機嫌カレー。秀逸作。爽やかな酸味。これはクセになります。エビがプリッと、ズッキーニとか野菜もたっぷりっと。ミニトマトがまんま入ってるスタイルも超いい。

 

 

そして、これらとは異質なバターチキンです。こういう名店で、あえてのバターチキンが出てくる傾向があるように最近感じます。ガーリックが強く効いている。トマトと相成るクリーミー加減。巷のバターチキンにも近くもあるが、やっぱり違う絶妙枠でした。

 

 

逗子。いいな。鎌倉で降りる人多いし、住むのにも良い気がする。あと、巨躯が3人揃うカレーはテーブルの占有率を考える必要があることを学んだ。

 

 

GALLERY

  • スパイスツリー
  • スパイスツリー
  • スパイスツリー
  • スパイスツリー
  • スパイスツリー
  • スパイスツリー
  • スパイスツリー
  • スパイスツリー
  • スパイスツリー
  • スパイスツリー
  • スパイスツリー
  • スパイスツリー

訪問日

2018/05/20

SHARE THIS PAGE!!

  • Facebook
  • Twitter

SHOP INFO

スパイスツリー
スパイスツリー
神奈川県逗子市逗子7-6-25
TEL:046-845-9300
http://spicetree0316.blogspot.com
Google Map

AUTHOR

WRITERタケナカリー
Chance The Curry代表。毎日カレーを1食以上食べています。カレーに類するものを作ったりもします。スパイスから作るカレーは美味しいし、作ること自体がとてもたのしいので、そういったことがたくさんの人に伝わるといいと思っています。挑戦しているカレーは美しい。僕はカレーと結ばれる運命にある。カレー、愛しているよ。
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram

RELATED PRODUCTS

  • アルペンジロー
    2016.11.24
    CURRY SHOP

    アルペンジロー

    • アルペンジロー
    • 横浜市
  • Kikuya Curry
    2018.01.15
    CURRY SHOP

    多幸感の具現化に成功。美味すぎて閉口したオリジンスリランカ

    • Kikuya Curry
    • 横浜市
  • らっきょ&Star
    2017.01.15
    CURRY SHOP

    らっきょ&Star

    • らっきょ&Star
    • 横浜市

Follow the curry !!!

カレーにまつわるWEB SHOP

Category カテゴリー

curry shop
カレーレビュー
  • area
    エリア別
  • kind
    種類別
  • chaos
    カオス店
project
プロジェクト
  • event
    イベント
  • SF Curry
    カレーユニット
contents
コンテンツ
  • homemade
    自作カレー
  • report
    レポート
  • column
    コラム
  • talk
    対談
  • NISHIDA
    西田
  • product
    製品
PLAYER
プレイヤー
  • writer
    書いた人
  • cooker
    作った人
人と食をむすぶ農園 AKIBA noën
Follow the curry !!!
  • concept
  • company
  • contact
  • policy
curry is
philosophy.

カレーは文化の流れと共にあります。

カレーという系統樹を“切り取る人”は歴史ある西の空を仰ぎ見て、
“延ばす人”は革新を夢見て踊ります。

答えはないけど、全部正しい。

カレーは哲学。エロいカレー大好き。

© 2018 CHANCE THE CURRY