CHANCE THE CURRY
  • Home
  • Curry Shop
    • area エリア別
    • kind 種類別
    • chaos カオス店
  • Project
    • event イベント
    • SF Curry カレーユニット
  • Column
    • homemade 自作カレー
    • report レポート
    • column コラム
    • talk 対談
    • NISHIDA 西田
    • product 製品
  • PLAYER
    • writer 書いた人
    • cooker 作った人
  • CONCEPT
  • CONTACT
  1. home
  2. Curry shop
  3. それは、あまりにも、しっかりとしたロースかつ。そして、甘美なるカレー
とんかつ都
2018.05.29
CURRY SHOP

六本木・麻布・広尾

それは、あまりにも、しっかりとしたロースかつ。そして、甘美なるカレー

written by
タケナカリー
  • Facebook
  • Twitter

麻布十番は「とんかつ都」にて『上ロースかつ、と単品のカレールー』を。

 

続ちょいカレーとんかつの世界。

 

最近「タケナカリーは、毎日カレーばっかり食べてるけど、普通に仕事してる人なの?」と御質問をいただきました。

 

御心配いただき恐縮です。たぶん、御想像の5倍くらいは働いててギラギラしたり、頭掻きむしったりしてますから御安心下さい。

 

さて、そんな感じで月に2回は、麻布十番から六本木で定例会議がございます。なもんで、お昼に狙ってたんだ、ここ。さとうワイコさんのかつカレコミで行ってきました。

 

 

名店らしい居心地の良いカウンター空間。かつカレーではなく、ルー別オーダーの「ちょいカレーとんかつ」スタイルがここでも可能です。低温揚げなので時間がかかりますが、確かな「壁」が運ばれてきますから寛容に待つように。

 

とんかつが、デカい。壁だ。バーフバリの絶壁を駆け上がるシーンを彷彿とさせます。

 

 

最初はオススメの塩でガブリ。 え ? なにこれ?

ロースなのに脂身が少ない、なのに、とっても力強い。この質量!!こんなのに初めて。アハ!体験ならぬ、カツ!体験だわ。僕は今しっかりとした豚肉というものを学んでいるぅ。

 

そして、カレー。玉ねぎの甘みがとても強い。フルーティーさも感じる内容。美味しい。カレールーとして量が結構多いので、ごはん大盛りが正解でしょうが、お肉が大きくて、そこまで食べられないー。昨日飯食わないでくれば良かったんー。もう幸せ。コロッケの具のようなポテサラも超いいです。

 

GALLERY

  • とんかつ都
  • とんかつ都
  • とんかつ都
  • とんかつ都
  • とんかつ都
  • とんかつ都
  • とんかつ都

訪問日

2018/05/28

SHARE THIS PAGE!!

  • Facebook
  • Twitter

SHOP INFO

とんかつ都
とんかつ都
東京都港区麻布十番3-9-6 スバルMビル 1F
TEL:03-3453-2929
http://www.29taihei.co.jp/restaurant/tonkatsu_miyako/
Google Map

AUTHOR

WRITERタケナカリー
Chance The Curry代表。毎日カレーを1食以上食べています。カレーに類するものを作ったりもします。スパイスから作るカレーは美味しいし、作ること自体がとてもたのしいので、そういったことがたくさんの人に伝わるといいと思っています。挑戦しているカレーは美しい。僕はカレーと結ばれる運命にある。カレー、愛しているよ。
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram

RELATED PRODUCTS

  • 2017.04.20
    CURRY SHOP

    オーソドックス渋谷スタンドカレースタイル。カツは枚じゃなくて、個

    • カリーカイラス
    • 渋谷・恵比寿・代官山
  • ビニタ
    2016.03.13
    CURRY SHOP

    ビニタ

    • ビニタ
    • 浜松町・田町・品川
  • アロマズ オブ インディア
    2017.02.12
    CURRY SHOP

    • アロマズ オブ インディア
    • 秋葉原・神田・水道橋

Follow the curry !!!

カレーにまつわるWEB SHOP

Category カテゴリー

curry shop
カレーレビュー
  • area
    エリア別
  • kind
    種類別
  • chaos
    カオス店
project
プロジェクト
  • event
    イベント
  • SF Curry
    カレーユニット
contents
コンテンツ
  • homemade
    自作カレー
  • report
    レポート
  • column
    コラム
  • talk
    対談
  • NISHIDA
    西田
  • product
    製品
PLAYER
プレイヤー
  • writer
    書いた人
  • cooker
    作った人
人と食をむすぶ農園 AKIBA noën
Follow the curry !!!
  • concept
  • company
  • contact
  • policy
curry is
philosophy.

カレーは文化の流れと共にあります。

カレーという系統樹を“切り取る人”は歴史ある西の空を仰ぎ見て、
“延ばす人”は革新を夢見て踊ります。

答えはないけど、全部正しい。

カレーは哲学。エロいカレー大好き。

© 2018 CHANCE THE CURRY